高山市立朝日小学校
岐阜県高山市にある小学校
高山市立朝日小学校 (たかやましりつ あさひしょうがっこう)は、岐阜県高山市にある公立小学校。
高山市立朝日小学校 | |
---|---|
北緯36度04分29秒 東経137度20分55秒 / 北緯36.07484度 東経137.34854度座標: 北緯36度04分29秒 東経137度20分55秒 / 北緯36.07484度 東経137.34854度 | |
過去の名称 |
朝日尋常小学校 朝日尋常高等小学校 朝日国民学校 朝日村立朝日小学校 |
国公私立の別 | 公立学校 |
設置者 | 高山市 |
併合学校 |
高山市立高根小学校 高山市立秋神小学校 高山市立日和田小学校 |
設立年月日 | 1873年 |
共学・別学 | 男女共学 |
学校コード | B121220300163 |
所在地 | 〒509-3325 |
岐阜県高山市朝日町万石728 | |
外部リンク | 公式サイト |
ウィキポータル 教育 ウィキプロジェクト 学校 |
沿革
編集朝日小学校は元々大野郡朝日村の一部が校区であったが、朝日村が高山市編入後の小学校統廃合により朝日町、高根町全域が校区となった。
- 1874年(明治7年) - 甲村に甲学校が開校(1月)。黒川村に黒川学校が開校(11月)。
- 1875年(明治8年) - 久須母村、大西村、柳島村、小屋名村、辻村、小谷村、甲村、見座村、立岩村、小瀬村、万石村、上ヶ見村、寺沢村、大広村、黒川村、浅井村、青屋村、寺附村、小瀬ヶ洞村、黍生谷村、一之宿村、桑之島村、宮之前村、西洞村、胡桃島村が合併し、朝日村が発足。
- 1886年(明治19年) - 甲学校が甲簡易科小学校、黒川学校が黒川簡易科小学校に、それぞれ改称する。
- 1888年(明治21年) - 甲簡易科小学校が甲尋常小学校に改称する。
- 1893年(明治26年) - 黒川簡易科小学校が黒川尋常小学校に改称する。
- 1901年(明治34年) - 甲尋常小学校と黒川尋常小学校を統合し、朝日尋常小学校となる。名目上の統合であり、旧・甲尋常小学校と旧・黒川尋常小学校を分教室とする。
- 1903年(明治36年) - 朝日尋常高等小学校に改称する。旧・甲尋常小学校と旧・黒川尋常小学校の校舎を現在地に移築し、統合校舎とする。
- 1920年(大正9年) - 校舎を新築する。
- 1924年(大正13年) - 農業補習学校を併設する。
- 1926年(大正15年) - 青年訓練所を併設する。
- 1935年(昭和10年) - 青年学校を併設する。
- 1941年(昭和16年) - 朝日国民学校に改称する。
- 1947年(昭和22年) - 朝日村立朝日小学校に改称する。
- 1957年(昭和32年) - 校舎(鉄筋コンクリート造3階建)が完成。
- 1999年(平成11年) - 現在の校舎(木造2階建)が完成。
- 2005年(平成17年)2月1日 - 朝日村が高山市に編入される。同時に高山市立朝日小学校に改称する。
- 2007年(平成19年) - 高山市立高根小学校を統合する。
- 2008年(平成20年) - 高山市立秋神小学校、高山市立日和田小学校を統合する。
教育目標
編集「ふるさとを愛し、夢に向かってたくましく生きる子」[1]
主な進学先
編集公立学校の場合は、高山市立朝日中学校へ進学する。
注釈
編集脚注
編集参考文献
編集- 朝日村誌 (朝日村誌編募委員会編 1956年) P.323 - 340
- 朝日村史 第3巻 近代 (朝日村史編募委員会編 2005年) P.971 - 1034
- 朝日村史 第4巻 現代 (朝日村史編募委員会編 2005年) P.698 - 726