首藤由紀
日本の防災対策の専門家
略歴
編集1986年、東北大学文学部社会学科心理学専攻を卒業後、1997年、早稲田大学大学院人間科学研究科博士後期課程修了退学。株式会社防災都市計画研究所を経て、株式会社社会安全研究所設立に参画。ヒューマンファクター研究部長、副所長を経て、代表取締役所長に就任。専門は災害心理学[1]。原子力発電所の安全問題や[2]、東日本大震災で多数の児童が津波の犠牲となった宮城県石巻市立大川小学校の事故検証委員会に事務局として参加している。なお、検証委員会の出した検証結果については有識者、遺族等から不満の声が上がり、裁判に発展。2016年10月26日に仙台地方裁判所によって学校の過失を認める判決が下されている[3][4]。
公職・委員歴
編集脚注
編集- ^ a b 一般財団法人エネルギー総合工学研究所ウェブサイト「講演者プロフィール (PDF) 」参照。
- ^ 内閣官房ウェブサイト「首藤委員提出資料 (PDF) 」参照。
- ^ ダイヤモンドオンライン(池上正樹著)「なぜ記者会見に出席したのは委員長だけだったのか」参照。
- ^ 大川小学校事故検証委員会にいての報道としては、ダイヤモンドオンライン(加藤順子著)「大川小検証委で柳田邦男さんが根拠の欠如を指摘 遺族が「戦慄を覚えた」有識者ヒアリング」、「大川小犠牲 学校に過失 東日本大震災 「津波襲来 予見できた」」『読売新聞』2016年10月27日東京朝刊1頁参照。
- ^ 参議院ウェブサイト「議案情報 第166回国会(常会)」参照。
参照文献
編集- 一般財団法人エネルギー総合工学研究所ウェブサイト「講演者プロフィール (PDF) 」
- 参議院ウェブサイト「議案情報 第166回国会(常会)」
- ダイアモンドオンライン(池上正樹著)「なぜ記者会見に出席したのは委員長だけだったのか」
- ダイアモンドオンライン(加藤順子著)「大川小検証委で柳田邦男さんが根拠の欠如を指摘 遺族が「戦慄を覚えた」有識者ヒアリング」
- 内閣官房ウェブサイト「首藤委員提出資料 (PDF) 」
- 『読売新聞』2016年10月27日東京朝刊