静岡県道路公社
静岡県の地方道路公社
静岡県道路公社(しずおかけんどうろこうしゃ)は、静岡県を設立団体とする地方道路公社。1959年(昭和34年)12月に財団法人静岡県道路公社として設立、1971年(昭和46年)4月1日地方道路公社に改組した。
種類 | 地方道路公社 |
---|---|
本社所在地 |
日本 〒420-0853 静岡県静岡市葵区追手町9-18 静岡中央ビル9F |
設立 | 1971年(昭和46年)[1] |
業種 | サービス業 |
法人番号 | 2080005001546 |
外部リンク | https://siz-road.or.jp/ |
管理運営する道路・施設
編集- 一般有料道路(道路整備特別措置法による道路)
- 伊豆中央道(伊豆の国市大字珍野 - 函南町大字肥田間、3.0 km)
- 修善寺道路[注釈 1](伊豆市修善寺 - 伊豆の国市田京間、4.8 km)
- 浜名湖新橋有料道路(はまゆう大橋)[注釈 2](浜松市中央区白洲町 - 浜松市中央区古人見町間、1.3 km)
- 一般自動車道(道路運送法による道路)
- 県内の有料駐車場(26施設)
- 興津第1・第2・第3駐車場(静岡市清水区興津清見寺町/国道1号「清見寺IC」下)
- 興津第4駐車場(静岡市清水区興津清見寺町/国道1号「清見寺IC」下)
- 興津第5駐車場(静岡市清水区横砂東町/国道1号「興津高架橋」下)
- 長崎新田駐車場(静岡市清水区長崎新田/国道1号「長崎高架橋」下)
- 蒲原駐車場第1(静岡市清水区蒲原新田/国道1号「蒲原高架橋」下)
- 蒲原駐車場第2(静岡市清水区蒲原小金/国道1号「蒲原高架橋」下)
- 蒲原駐車場第3(静岡市清水区蒲原中/国道1号「蒲原高架橋」下)
- 蒲原駐車場第4(静岡市清水区蒲原中/国道1号「蒲原高架橋」下)
- 蒲原駐車場第5(静岡市清水区蒲原堰沢/国道1号「蒲原高架橋」下)
- 蒲原駐車場第6(静岡市清水区蒲原神沢/国道1号「蒲原高架橋」下)
- 富士東第2駐車場(富士市今井/国道1号「沼川高架橋」下)
- 富士東第3駐車場(富士市富士岡/国道1号「沼川高架橋」下)
- 富士東第4駐車場(富士市富士岡/国道1号「沼川高架橋」下)
- 富士東第5駐車場(富士市富士岡/国道1号「沼川高架橋」下)
- 富士東第6駐車場(富士市富士岡/国道1号「沼川高架橋」下)
- 田子の浦依田橋第2駐車場(富士市依田橋/国道1号「田子の浦高架橋」下)
- 田子の浦依田橋第3駐車場(富士市依田橋/国道1号「田子の浦高架橋」下)
- 田子の浦依田橋第4駐車場(富士市依田橋/国道1号「田子の浦高架橋」下)
- 田子の浦依田橋第5駐車場(富士市依田橋/国道1号「田子の浦高架橋」下)
- 田子の浦依田橋第6駐車場(富士市依田橋/国道1号「田子の浦高架橋」下)
- 田子の浦依田橋第7駐車場(富士市依田橋/国道1号「田子の浦高架橋」下)
- 依田橋駐車場(富士市依田橋/国道1号「田子の浦高架橋」下)
- 富士駐車場(富士市田島/国道1号「田子の浦高架橋」下)
- 田子の浦中河原駐車場(富士市中河原/国道1号「田子の浦高架橋」下)
- 田子の浦中河原第2駐車場(富士市中河原/国道1号「田子の浦高架橋」下)
- 田子の浦前田駐車場(富士市中河原/国道1号「田子の浦高架橋」下)
管理運営していた道路・施設
編集- 宇佐美大仁有料道路 : 1983年(昭和58年)8月1日 無料開放。現在の県道伊東大仁線。
- 多米峠有料道路(2.9 km) : 1987年(昭和62年)7月1日 無料開放。現在の県道豊橋大知波線の一部。
- 表富士周遊道路(34.5 km) : 1994年(平成6年)7月1日 無料開放。現在の県道御殿場富士公園線・県道富士公園太郎坊線・県道富士宮富士公園線の一部。
- 熱函道路(6.7 km) : 1997年(平成9年)12月1日 無料開放。現在の県道熱海函南線の一部。
- 新天城トンネル(4.1 km) : 2000年(平成12年)3月18日 無料開放。現在の国道414号の一部。
- 浜名湖大橋(7.6 km) : 2003年(平成15年)4月1日 無料開放。現在の県道舘山寺弁天島線の一部。
- 日本平パークウェイ(7.4 km) : 2004年(平成16年)4月1日 無料開放。現在の市道池田日本平線の一部。
- 西伊豆バイパス(船原トンネル)(2.0 km) : 2004年(平成16年)7月1日 無料開放。現在の国道136号の一部。
- 西伊豆スカイライン(6.7 km) : 2004年(平成16年)7月30日 無料開放。現在の県道船原西浦高原線の一部。
- 浜名湖レイクサイドウェイ(5.0 km) : 2007年(平成19年)3月31日 無料開放。現在の県道瀬戸佐久米線の一部。
- 村櫛舘山寺道路(4.6 km) : 2007年(平成19年)5月2日 無料開放。現在の県道舘山寺弁天島線の一部。
- 本坂トンネル(2.0 km) : 2008年(平成20年)3月31日 無料開放。現在の国道362号の一部。
- 中伊豆バイパス(2.8 km) : 2008年(平成20年)7月1日 無料開放。現在の県道伊東修善寺線の一部。
- 遠州大橋(1.2 km) : 2019年(令和元年)9月28日 無料開放。現在の国道150号の一部。
- 県内の有料駐車場(1施設)
- 県内の道路休憩施設(1施設)