陽谿穴(ようけいけつ)は、手の陽明大腸経に所属する5番目の経穴である。武術・武道では外尺沢穴という。同経の経火穴である。
陽は日の当たる手背、谿は山間の浅い小川で、手首の橈骨小窩の浅いくぼみにみえることから名づけられた。
頭痛を抑えるツボと考えられ、難聴、耳鳴に効く。腕関節痛、リラックス、下歯痛、咽頭痛、手関節痛、ド・ケルバン病にも使われる。
この節の加筆が望まれています。 |
この節の加筆が望まれています。 |
この項目は、医学に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(プロジェクト:医学/Portal:医学と医療)。 |