長岡新吉
この記事の主題はウィキペディアにおける独立記事作成の目安を満たしていないおそれがあります。 (2022年12月) |
長岡 新吉(ながおか しんきち、1930年(昭和5年)4月19日 - 2015年(平成27年)11月1日)は、日本の経済史学者、北海道大学名誉教授。
岩手県出身。1953年東京大学経済学部卒、58年同大学院博士課程満期退学、1973年「明治恐慌史序説」で経済学博士。1958年弘前大学文理学部講師、62年助教授、1963年北海道大学経済学部助教授、70年教授、86 - 87年経済学部長[1]、1996年定年退官、名誉教授、北海学園大学経済学部教授[2]。2001年退職。
栗本慎一郎著『間違いだらけの大学選び』の北海学園大学の頁で、退官した北海道大学における看板教授として評価されていた[4]。
長男は長岡龍作(1960 - 、日本美術史、東北大学教授)。