鎌倉章名

平安時代後期の武士。甲斐権守

鎌倉 章名(かまくら あきな)は、平安時代後期の武士

 
鎌倉章名
時代 平安時代中期
生誕 不明
死没 不明
別名 景名
官位 甲斐権守
氏族 桓武平氏鎌倉氏
父母 父:平忠通
兄弟 村岡孝輔三浦為通章名源為満室、秩父将恒継室?
正室:丸子公景
良名景通景村景成
テンプレートを表示

略歴

編集

平良文の孫(曾孫とも)と云われる村岡忠通(平忠通)の子とされる。『尊卑分脈』による系譜では、良文の弟平良茂の孫もしくは、平良兼の子公雅の子とされる。

兄・三浦為通(為名)は源頼義より相模国に領地を与えられ、三浦氏を起こした。章名も、相模において勢力を誇っていた丸子氏(当時の相模大領)の婿となって当地の開発領主となった。章名は丸子氏との間に四人の男子をもうけ、子孫は相模武士・鎌倉党として栄えた。以後の鎌倉党に見られる通字「景」は、丸子氏のほうから継がれたと思われる。