鈴木明良

日本の実業家、政治家

鈴木 明良(すずき あきら、1909年明治42年)2月8日[1] - 1985年昭和60年)9月6日[2][3])は、日本の実業家政治家衆議院議員(3期)。落選後は詐欺を生業とし、「M資金事件」の立役者と言われた[4]

鈴木 明良
すずき あきら
生年月日 1909年2月8日
出生地 茨城県結城郡江川村(現在の結城市
没年月日 1985年9月6日
所属政党日本進歩党→)
民主党→)
(無所属/民主クラブ→)
民主自由党→)
自由党

選挙区 旧茨城県選挙区(大選挙区)→
旧茨城3区
在任期間 1946年4月11日 - 1952年8月28日
テンプレートを表示

経歴

編集

茨城県結城郡江川村(現在の結城市)出身[4]1928年茨城県立下妻中学校を卒業[2]。岩佐鉄工所営業部長、朝日海運取締役社長、明商株式会社社長などを務めた[2]

1946年4月、第22回衆議院議員総選挙で旧茨城県選挙区から出馬して当選し、その後第24回総選挙まで連続3回の当選を果たした[2]。この間、日本進歩党情報部長、民主党総務、民主自由党総務、衆議院内閣委員長などを歴任した[2]

1952年の第25回総選挙で落選し、同時に選挙違反で逮捕された。

1960年、詐欺で逮捕されたが、起訴猶予。1964年に破産宣告を受けた。1968年、3,500万円の手形詐欺を働く。1969年、逮捕。1973年、最高裁で懲役2年の実刑が確定。病気を理由に何度も刑執行停止で刑務所の外に出るが、交番で寸借詐欺を働いたこともあった[4]1985年9月6日、収監中の八王子医療刑務所で死去した[3][5]

脚注

編集
  1. ^ 衆議院『第九十回帝国議会衆議院議員名簿』〈衆議院公報附録〉、1946年、12頁。
  2. ^ a b c d e 『議会制度百年史 - 衆議院議員名鑑』330頁。
  3. ^ a b 「ロ事件・裁判関係者の鬼籍簿」
  4. ^ a b c 立花隆『田中角栄研究 全記録(上)』講談社文庫、1982年8月15日、342-345頁。
  5. ^ 『追跡・M資金』69-71頁。

参考文献

編集
  • 衆議院・参議院編『議会制度百年史 - 衆議院議員名鑑』大蔵省印刷局、1990年。
  • 安田雅企『追跡・M資金 : 東京湾金塊引揚げ事件』三一書房、1995年。
  • 「ロ事件・裁判関係者の鬼籍簿」『朝日新聞』(東京本社発行)1987年7月25日、朝刊10頁。
議会
先代
小川原政信 (代理)
  衆議院内閣委員長
1949年 - 1950年
次代
木村公平