針原地区
針原地区(はりわら)は、富山県富山市の地区である。富山市街からやや遠いので、東富山駅周辺を除き、あまり宅地化されず水田が多い。
針原地区 はりわら | |
---|---|
国 | 日本 |
地方 | 中部地方(北陸地方) |
都道府県 | 富山県 |
自治体 | 富山市 |
総人口 |
4,237人 (推定人口、2018年) |
富山市役所針原地区センター | |
北緯36度43分55.28秒 東経137度16分17.63秒 / 北緯36.7320222度 東経137.2715639度座標: 北緯36度43分55.28秒 東経137度16分17.63秒 / 北緯36.7320222度 東経137.2715639度 | |
所在地 |
〒 富山県富山市針原中町 |
概要
編集地区の東端には常願寺川が存在する。
地理
編集全域が富山低地(氾濫原)にあり、標高は5m程度と低平である。
歴史
編集地区の東端にある常願寺川は、日本有数の暴れ川で水害に悩まされてきた。特に鳶山崩れの時は各集落が甚大な損害を受けた。その後加賀藩の推奨により比較的標高が高く、水害の少ない常願寺川東岸(現立山町)に村人の何人かが移住開拓した。それらは移住前の村名と同じになっており、例えば針原地区の「宮成」という地名は立山町にも存在する。
沿革
編集レジャー
編集教育
編集医療
編集- 富山済生会病院
- アルペンリハビリテーション病院
- 富山県リハビリセンター
商業施設
編集国道415号の整備により、下飯野に商業施設が増えてきている。
- クスリのアオキ下飯野店
- ピザキャリー富山北店
交通
編集鉄道
編集- 地区内に鉄道駅はないが、針原地区西部は、東富山駅が近い(500m程度)。
バス
編集- 富山地方鉄道路線バスの71、72、78、79系統
参考出典
編集- 『富山県の地名』平凡社