郡神社 (茨木市)

茨木市にある神社

郡神社(こおりじんじゃ)は大阪府茨木市郡に鎮座する神社

郡神社
所在地 大阪府茨木市郡3丁目21-48
位置 北緯34度49分52.8秒 東経135度33分12秒 / 北緯34.831333度 東経135.55333度 / 34.831333; 135.55333
主祭神 天児屋根命・素盞鳴尊
社格 旧村社
創建 不詳
別名 春日大明神・牛頭天王社
例祭 7月15日(夏祭)
10月20日(例祭)
テンプレートを表示

祭神

編集

歴史

編集

摂津国島下郡の郡・郡山・上野の3村の産土神で、もと北殿垣内の宮田にあり、春日大明神又は牛頭天王社と呼ばれた。

  • 元亀天正年間(1570年~1593年)の兵乱で荒廃。
  • 明暦2年(1656年)3月、現在地に遷座。
  • 元禄年間(1688年~1703年)より地名から今の社名に改める。
  • 明治5年(1872年)、村社に列す。
  • 明治8年(1875年)、鉄道線路用材として社地にあった老樹を伐採。
  • 明治41年(1908年)5月、神饌幣帛料供進社に指定。
  • 明治41年6月12日、畑田の宇賀神社を合祀。

境内

編集

出典

編集
  • 「明治12年郡村村誌」 茨木市史編さん委員会編 「村誌Ⅱ」(2001)収録全国書誌番号:20154325
  • 茨木市教育委員会 「わがまち茨木 神社・仏閣編」(1989)全国書誌番号:89049621