近藤 光史(こんどう みつふみ、1947年(昭和22年)7月12日[1][2] - )は、元毎日放送アナウンサー。現在は、昭和プロダクション所属のフリーアナウンサーとして、関西を中心に活動している。身長170cm。

こんどう みつふみ
近藤 光史
戎橋南詰戎舞台にて
(2015年1月10日、今宮戎神社十日戎)
プロフィール
愛称 コンちゃん
出身地 日本の旗 日本 岡山県岡山市
生年月日 (1947-07-12) 1947年7月12日(77歳)
最終学歴 早稲田大学社会科学部
所属事務所 昭和プロダクション
職歴 元・毎日放送アナウンサー
元海外挙式会社経営者
活動期間 1971年 - 1992年
2000年 -
配偶者 なし(離婚歴4回)
出演番組・活動
出演中 こんちわコンちゃんお昼ですょ!
日曜コンちゃんおはようさん
出演経歴 ヤングおー!おー!
MBSヤングタウン

愛称は「コンちゃん」。出演番組などでの自己紹介で、「コンちゃん、近藤光史です」と言うことが恒例になっている。

岡山県岡山市の生まれで、2009年(平成21年)には社団法人(現・公益社団法人)岡山県観光連盟から「おかやま観光特使」、2015年(平成27年)には宮崎県から「みやざき応援大使」を委嘱されている。

来歴

編集

岡山市生まれの大阪市阿倍野区兵庫県西宮市育ち[3]。元軍人で広畑太平工業に勤めていた父(享年60)は厳しかった。大社幼稚園、西宮市立大社小学校西宮市立大社中学校を経て、1963年(昭和38年)4月西宮市立西宮東高等学校へ第1期生として入学した。

高校時代には山岳部に所属。卒業後に学習院大学文学部へ進学したが、再受験を経て翌年に早稲田大学社会科学部へ入学した[4]。早稲田大学への入学後は、放送研究会アナウンス部からの出向扱いで、「ナレオ・ハワイアンズ」(同大学の音楽クラブに所属するハワイアンバンド)のライブ司会者として活動していた[5][6]

1971年(昭和46年)4月に、アナウンサーとして毎日放送へ入社した。同期のアナウンサーは野村啓司(2024年3月までフリーパーソナリティ)と平松邦夫(後の大阪市長)。アナウンサーではないが、近藤同様、早稲田大学に通っていたプロデューサーの御藤良基(現在は光明寺住職)、ディレクターの山田厚史朝日新聞社を経て、現在はジャーナリスト)、同局およびMBSメディアホールディングス相談役最高顧問の河内一友も同期生に当たる。

毎日放送への入社後は、『ヤングおー!おー!』『MBSヤングタウン』『スタジオ2時』などの公開番組や、MBSラジオの生放送番組『6時半です。おはようコンちゃん』『でんわ大好きKYU-KAN-CHO』などに出演。出演番組では、「胴間声(どうまごえ)」と自称するほどの大声での司会・フリートークなど、お笑い芸人顔負けの個性を発揮していた。

また、小池清がアナウンサー室長を務めていた1983年には、小池の依頼で先輩アナウンサー(当時)の斎藤努とともに『あどりぶランド』(局アナが全員揃って出演する日本初のテレビ番組)の企画を立案。1984年1月から同番組の放送を開始してからは、数々のキャラクター("ハジソン博士"など)を演じたり、番組恒例の時代劇企画で歴史上の人物(『水戸黄門』の格さん)に扮したりすることが多かった。1984年度のアノンシスト賞で、毎日放送アナウンサー室がグランダ・プレミオ(大賞)を受賞した企画「旧札vs新札」では、伊藤博文役を演じている。

1989年の人事異動では、アナウンス室に籍を置いたまま、毎日放送千里丘放送センターなど数カ所に分散していた同局の本社・制作機能を現在の社屋(大阪市北区茶屋町)へ集約させるための社内プロジェクト(茶屋町再開発プロジェクト)チームにも配属。やがて、チームの活動に専念するため、アナウンス室を離れた[7]。しかし、1992年(平成4年)8月、当時の妻の健康上の事情などを理由に毎日放送を退職した。

退職後は、「(毎日放送への)入社直後に出張で訪れた際に見た綺麗な海を忘れられなかった」などの理由からタヒチへ移住。現地で日本人向けの海外挙式会社を設立すると、タヒチ観光局から正式に観光業者としての登録を受けた[8]1997年3月にはニューカレドニアにも、同種の会社を立ち上げている。フランスがタヒチ近海で核実験を実施した1995年(平成7年)以降は、風評被害が観光に及ぼす影響を払拭すべく、NHKやタヒチのテレビ局のインタビューに登場。タヒチ観光局からの依頼で、日本のテレビ局に対して、観光立国タヒチの安全を訴えるPR活動を展開したこともある[9]

2000年(平成12年)9月日本へ帰国(詳細はエピソードを参照)。翌月には、MBSラジオの新番組『こんちわコンちゃん2時ですょ!』(現在の『こんちわコンちゃんお昼ですょ!』)で、ラジオパーソナリティとして同局の番組に復帰した。以降は、同番組を中心に、フリーアナウンサーとして活動の幅を広げている。

2003年(平成15年)9月から半年間、『こんちわコンちゃん』と並行して、読売テレビの『情報満載 ひるまで!すっぴん!』で司会を担当。毎日放送以外の放送局の番組へ、初めてレギュラーで出演した。2007年(平成19年)1月には、「ドラマ30」シリーズの『家族善哉』(MBS制作・TBS系列)に友情出演。2009年(平成21年)9月18日には、『こんちわコンちゃん』の放送2000回到達(同年9月25日)を前に、阪神甲子園球場でのプロ野球公式戦(阪神タイガース広島東洋カープ)で人生初の始球式を経験した。『こんちわコンちゃん』の中で、学生時代走るのが速かったと自慢している。

また、『こんちわコンちゃん』の企画で、自身の作詞・歌唱による楽曲「寿(ことぶき)」のCDを製作。2010年(平成22年)12月には、同番組月曜日で共演中の大平サブロー芸能生活36年記念舞台「あかんたれ芸人の詩」に、寄席の支配人役で出演した。2009年からは、同番組とローソンコラボレーション企画で、地域・期間限定発売の食品をプロデュース。2012年(平成24年)9月1日には、自身の半生や『こんちわコンちゃん』の番組史などをまとめた初の著書『こんちわコンちゃんお昼ですょ! 夢が我が家にやってきた』(以下『夢が我が家にやってきた』と略記)を発売した。

人物

編集

趣味は、日曜大工、機械いじり、ゴルフ釣りショッピング鉄道模型、「すきま風」(杉良太郎)を初めとするカラオケなど。鉄道模型については、現在の自宅の一角に、かつて岡山市内の実家付近を走っていた西大寺鉄道沿線の風景を特注のジオラマで再現している[10]

過去に3度の婚姻歴があったことを、『こんちわコンちゃん』などで自ら公表済み。2013年3月17日に、大平サブロー夫妻による仲人で、4度目の結婚式を挙げた[11]。4度目の結婚時に共演歴のある明石家さんまから「趣味が結婚、特技が離婚」というキツいスピーチを受けたとの事。2016年7月1日に年の差による性格の不一致などが原因で4度目の離婚となった。 

2012年3月に初孫が誕生した。

エピソード

編集

学生時代

編集
  • 大学受験で上京した際に、興味本位で劇団四季オーディションに挑戦。参加を認められたにもかかわらず、応募者が殺到した影響で自身の出番が深夜(当時宿泊していた叔母宅に通じる国鉄の最終電車出発後)まで回らないことを知ったため、待機中に自身の意思で参加を辞退した。
  • 早稲田大時代には、当時の学生バンドブームを背景に、「『ナレオ・ハワイアンズ』の司会者」として音楽関係者に知られていた。ビリー・バンバンがメジャーデビュー曲の「白いブランコ」で大ヒットを記録した頃に共立講堂で開いたコンサートなど、「ナレオ・ハワイアンズ」以外のコンサートや音楽会でも、たびたび司会を務めている[12]
  • アナウンサーを志した直接のきっかけは、中・高校生時代に愛聴していた『アナウンサーコーナー』(ラジオ大阪の深夜番組)月曜日のパーソナリティで、当時同局のアナウンサーだった榎本勝敏(後に役員へ昇進)の声に憧れたことによる。近藤は後に、榎本の出身校である早稲田大学へ進学。卒業後にアナウンサーとして、ラジオ大阪へ入社することを考えていたため、榎本との面会も果たしている。その際に、近藤のキャラクターを見込んだ榎本から「在阪局のアナウンサーになりたいのなら、(ラジオ単営局の)ラジオ大阪より、君のキャラクターに合う毎日放送(当時はテレビとラジオの兼営局)を目指した方が良い」と勧められたため、毎日放送の入社試験へ臨んだ。
  • 就職活動の時期に、当時毎日放送の系列局であったNETテレビ(現在のテレビ朝日)の視聴者参加クイズ番組(番組名不詳)で優勝。副賞に世界一周の旅行券(当時の金額で1000万円相当)を授与されたが、指定された出発日が毎日放送の入社試験と重なったことから、特例として旅行券を100万円の現金と交換した。

毎日放送アナウンサー時代

編集
  • 新人時代からテレビ・ラジオで数々の公開収録(または生放送)番組の司会・進行役を務めてきたこともあって、緊急時を除けば、テレビ・ラジオでストレートニュースを読む機会が他のアナウンサーに比べて少なかった[13]
  • 同期入社の野村・平松や、1年先輩の松井昭憲(いずれも元アナウンサー)とは、現在に至るまで親交が深い。毎日放送のアナウンサー時代には、『あどりぶランド』の実験企画「ハジソン博士」シリーズをはじめ、松井とのコンビ(コンちゃん・マッちゃん)がテレビ・ラジオを問わず人気を博した。
  • 2018年12月まで毎日放送のアナウンサーであった水野晶子滋賀県草津市出身のフリーアナウンサー・落語家)が自己紹介などで多用する「どうせ私は草津のおんな」というキャッチフレーズは、水野が大阪テレビタレントビューロー所属の契約アナウンサーだった1980年代の前半に、当時アナウンス室での上司だった近藤が付けたという[14]

タヒチからの帰国・放送業界への復帰

編集
  • 毎日放送の退社直後からタヒチで暮らしていた近藤は、2000年(平成12年)7月に、当時経営していた会社(前述)の営業活動で大阪に滞在していた。しかし、宿泊先のホテルに平松から電話がかかってきたことをきっかけに、毎日放送の本社で平松・野村・斎藤努(かつての上司で当時のアナウンス室長)と久々に再会。3人から異口同音に、「そろそろ日本へ帰って来ないか?」と勧められる。実は、この再会は、かつて近藤の出演番組でディレクターを務めた田中文夫(当時のラジオセンター長)による新番組のパーソナリティ探しの一環であった。
  • 平松・野村・斎藤との再会直後に、田中から改めて帰国とラジオパーソナリティへの復帰の打診を受けた近藤は、タヒチで政府登録の旅行会社を経営する立場からいったん回答を保留。しかし、毎日放送時代に「負けず嫌い」の印象が強かった田中が何度も真剣に口説く姿に心を打たれたあげく、(同局アナウンサー室からの異動以来)11年振りに日本でアナウンサーとしての仕事を再開することを決意した[15]。なお、近藤が経営していた会社については、短期間での紆余曲折の末に近藤が代理社長を任命することで存続させたという[16]
  • ラジオパーソナリティ復帰後の2016年(平成28年)10月13日から16日まで実施された毎日放送開局65周年記念特別企画「MBSプロデュース 豪華客船 神戸発着3泊4日の旅『ドリームズ・カム・クルーズ』」(クルーズ客船「ぱしふぃっくびいなす」のチャーターによる有料のスペシャルツアー)は、旅行業界に従事する近藤の知人が毎日放送へ企画を打診したことをきっかけに実現。近藤自身も、毎日放送のラジオパーソナリティを代表して全行程に同行した。

「こんちわコンちゃん」

編集
  • 還暦を迎えた2007年(平成19年)には、3月21日の本番直前に毎日放送の本社内で心筋梗塞を発症したことから、当日の本番終了後に入院。梗塞部分と検査で発見された喉の肉腫を手術で無事に摘出できたため、選抜高等学校野球大会の中継による放送休止期間をはさんで、同年4月5日の放送でいったん復帰した。しかし、手術前の麻酔施術の際に声帯の筋肉が捻挫を起こした影響で十分に発声できなかったため、4月9日から大事を取って別の病院へ入院[17]5月15日の放送から一部コーナーへの出演を再開した後に、同月21日の放送で完全復帰を果たした。
  • 2009年(平成21年)9月18日の始球式(前述)では、甲子園球場アルプススタンド内の300席を、リスナー向けに特別価格で販売。近藤は、当番組の生放送を終えてから阪神甲子園球場へ直行すると、リスナーなどが見守るなかで大役を果たした[18]
  • 2017年12月26日の『こんちわコンちゃんお昼ですょ!』放送中に、沖縄県における米軍基地反対運動に関連して、「中国韓国の勢力が内部から日本を分断しようとしている」と発言。「これらの勢力が基地反対運動でも活動しており、純粋に反対運動をしている人は少ない」とも述べた。 毎日放送社長の三村景一は、2018年1月18日の定例記者会見で、上記の発言を「不適切」として謝罪。アナウンサー時代からの知人でもある近藤に対して、沖縄県内の現状についての再取材と放送での報告を求めた[19]。この方針を受けて、近藤は翌2月に、名護市辺野古の「テント村」を中心に反対運動を精力的に取材した[20]
  • 毎日放送からの退職後もMBSラジオで複数の番組を担当していた野村が2024年3月12日に75歳で逝去したことを受けて、同月25日月曜日)には、『こんちわコンちゃんお昼ですょ!』の冒頭で野村の訃報をリスナーに伝えた。

出演番組

編集

現在

編集
  • こんちわコンちゃんお昼ですょ!(MBSラジオ、メインパーソナリティ)
  • 日曜コンちゃん おはようさん(MBSラジオ、2012年1月から日曜8:00 - 8:30に放送、2021年4月から日曜10:00 - 10:30に放送、メインパーソナリティ)[21]

過去

編集

毎日放送アナウンサー時代

フリーアナウンサー転向後

著書

編集
  • 『こんちわコンちゃんお昼ですょ!夢が我が家にやってきた』(2012年9月1日、西日本出版社、ISBN 978-4901908733

連載

編集
  • 『あまから手帖』(クリエテ関西)-「『こんちわコンちゃんお昼ですょ!』の近藤光史さんが行く○○ですょ!」(『こんちわコンちゃん』との連動企画、2003年6月号 - 2010年12月号)

出演CM

編集

脚注

編集
  1. ^ a b c d e 『こちら・あどりぶランド』 1986, pp. 58–62.
  2. ^ a b c d e f g DJ名鑑 1987三才ブックス、1987年2月15日、257頁。
  3. ^ 著書『夢が我が家にやってきた』第6章第1節「夢が我が家にやってきた!」を参照。生後2~3歳まで岡山市で過ごした後に、実父の仕事の都合で、5歳頃まで阿倍野区に住んでいた。
  4. ^ 近藤が入学した当時は、14:00から夜間まで開講する夜間学部(第二部)であった。
  5. ^ 前任は後のフジテレビアナウンサー・松倉悦郎で、僧侶に転身した松倉が主催する会で近藤が講演をしたことがある。『思聞のひとりごと』2014年12月21日付記事「”近ちゃん”善教寺本堂で吠える!」
  6. ^ 『夢が我が家にやってきた』第4章第1節「音楽と私」より。近藤の在学当時は、東京を中心に、日本各地で学生バンドのライブが頻繁に開かれていた。そのため、近藤は大学生でありながら、司会者としてのギャラだけで当時の大企業の管理職に相当する収入を得ていたという(p.168を参照)。
  7. ^ 『夢が我が家にやってきた』第1章第3節「虫下しの日々始まる」pp.30-31より。同書によれば、当時の社長・斎藤守慶が近藤や藤本永治(当時のアナウンサー室長)に相談することなく辞令を出したため、当初はアナウンサーとの兼務扱いでプロジェクトに携わっていたという。
  8. ^ 『夢が我が家にやってきた』第1章第2節「最後の楽園から」p.24を参照。
  9. ^ 『夢が我が家にやってきた』第1章第1節「虫が湧いた日」pp.16-19を参照。近藤がタヒチで経営した会社では、結婚式などの撮影用に、現地で唯一日本のテレビ放送規格に見合った機材を保有していた。そのため、(毎日放送・NHKを含む)日本の放送局が核実験関連の取材でタヒチを訪れるたびに、近藤が「元・放送人」のよしみで上記の機材を貸与したという。
  10. ^ 『夢が我が家にやってきた』には、ジオラマの写真を多数掲載しているほか、第6章第1節「夢が我が家にやってきた!」で自宅にジオラマを作るまでのいきさつが綴られている。
  11. ^ 65歳MBS近藤氏、4度目は34歳差婚(『日刊スポーツ2012年11月28日付記事)などより。
  12. ^ 『夢が我が家にやってきた』第4章第1節「音楽と私」p.167を参照。
  13. ^ 『夢が我が家にやってきた』第4章第1節「音楽と私」p.162を参照。
  14. ^ 前掲書『This is こちらあどりぶランド』での水野の自己紹介より。ちなみに水野は、1991年から毎日放送に正社員として勤務した後に、アナウンサーの活動を続けながら2018年12月31日に定年で退職した。
  15. ^ 『夢が我が家にやってきた』第1章第2節「最後の楽園から」を参照。
  16. ^ 『夢が我が家にやってきた』第1章第3節「虫下しの日々始まる」p.37を参照。
  17. ^ 『夢が我が家にやってきた』第4章第3節「声が出ない恐怖」pp.178 - 188を参照。
  18. ^ 始球式の模様は、GAORAで中継されたほか、馬野雅行(MBSアナウンサー時代の最後の部下)の実況による『MBSタイガースナイター』(MBSラジオ)でも放送された。
  19. ^ 毎日放送 基地反対運動巡り、社長が謝罪 司会者の不適切発言 毎日新聞 2018年1月19日
  20. ^ “反対市民取材 ラジオで報告/毎日放送 近藤さん”. 沖縄タイムス+プラス. (2018年2月28日). http://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/216004 2018年4月9日閲覧。 
  21. ^ ラジオ日本でも1度だけ、2013年3月22日(土曜日)の9:00 - 9:30に放送(当日の公式番組表[リンク切れ]を参照)。
  22. ^ 毎日放送40年史編纂室 編『毎日放送の40年 資料編』毎日放送、1991年9月1日、177頁。 
  23. ^ 毎日放送40年史編纂室 編『毎日放送の40年 資料編』毎日放送、1991年9月1日、178頁。 
  24. ^ 毎日放送編・著『まるのまんま あどりぶランド』(シンコーミュージック、1987年)に記載の「毎日放送アノンシスト賞受賞記録」より
  25. ^ 1983年から放送。同番組での企画がきっかけで、日本コンピュータクラブ連盟が設立された。
  26. ^ ナイターオフ(10月 - 翌年3月)期間限定で、月~金曜の20:30から1時間放送。タイトルのKYU-KAN-CHOは、九官鳥から取っていた。近藤は、主に月 - 木曜でメインパーソナリティを担当。
  27. ^ 未知やすえ大田良平(出演時点では同局アナウンサー)とともに司会を務めた。
  28. ^ パネリストとして出演。
  29. ^ JRN系列の企画ネット番組。TBSラジオなど一部のネット局では、『生島ヒロシのおはよう一直線』(MBSラジオでは未ネット)で、木曜日の内包コーナー「生島ヒロシのイチから始める資産運用 アーカイブ 2011年12月19日 - ウェイバックマシン」として放送。
  30. ^ 『こんちわコンちゃんお昼ですょ』と同じ時間帯のラジオ番組でパーソナリティを務める桑原征平とともに、「ナニワスター」としてゲストで出演。
  31. ^ 近藤と同じくMBSラジオの生ワイド番組(『ありがとう浜村淳です』シリーズ)でパーソナリティを務める浜村淳と共に、「関西の重鎮」としてゲスト出演。
  32. ^ 司会のオール阪神が同年4月から『こんちわコンちゃんお昼ですょ!』の金曜パートナーを務めている縁で、阪神と共に福井県敦賀沖で夜釣りに挑戦。
  33. ^ 『こんちわコンちゃんお昼ですょ』では、全国のラジオ番組では珍しく、1回の放送で同社のラジオショッピングコーナーを2回挿入。その縁で、『ラジオのちから2015』にも出演した創業者の高田明とは、長年にわたって親交がある。
  34. ^ “あいはらMCラジオ特番、山里、赤江珠緒、コンちゃんらパーソナリティに質問”. お笑いナタリー (株式会社ナターシャ). (2018年5月21日). https://natalie.mu/owarai/news/282993 2018年6月4日閲覧。 

参考文献

編集
  • 毎日放送 編著『こちら・あどりぶランド : This is MBS』八曜社、1986年3月15日。NDLJP:12276263 

関連人物

編集

外部リンク

編集