赤田 次郎(あかだ の じろう)は、平安時代後期の武士奥州藤原氏家人

 
赤田 次郎
時代 平安時代後期
生誕 不詳
死没 不詳
主君 藤原泰衡
氏族 奥州藤原氏
テンプレートを表示

略歴

編集

奥州藤原氏の一族で、越後国刈羽郡赤田保を名字の地とするとされるが異説もある[1]文治5年(1189年)、奥州合戦において、金十郎・勾当八と刈田郡根無藤(現・蔵王町円田)砦の大将として布陣する。8月10日阿津賀志山の戦いに勝利した頼朝方の三沢安藤四郎・飯富宗長が根無藤へ攻めかかるとよく防戦したが、金十郎が戦死すると遂に総崩れとなった。赤田次郎は勾当八ら30人と捕虜になった[2][3]。翌月、泰衡が家人の河田次郎に討たれて首級が頼朝の元に送られると、頼朝は和田義盛畠山重忠首実検を行うように命じた。その際、捕虜だった赤田次郎が召し出され、首級は泰衡のものに相違ない旨を証言している[4][5]。その後は近江国犬上郡曾我に領地を与えられ、子孫定住したという[1]

脚注

編集

出典

編集
  1. ^ a b 太田 1963, p. 25.
  2. ^ 大塚 & 竹内 1987, § 根無藤.
  3. ^ 『吾妻鏡』 2008, pp. 289–290.
  4. ^ 森 1990, § 陣ヶ岡.
  5. ^ 『吾妻鏡』 2008, p. 295.

参考文献

編集
  • 大塚徳郎; 竹内利美 編『宮城県の地名』平凡社日本歴史地名大系〉、1987年。ISBN 9784582490046 
  • 森嘉兵衛 編『岩手県の地名』平凡社〈日本歴史地名大系〉、1990年。ISBN 9784582910223 
  • 太田亮『姓氏家系大辞典』 1巻、角川書店、1963年。ISBN 9784040302102 
  • 早川純三郎 編『吾妻鏡〈吉川本〉』 1巻、吉川弘文館、2008年。ISBN 9784642041966