赤城神社 (渋川市赤城町津久田)
赤城神社(あかぎじんじゃ)は、群馬県渋川市赤城町津久田にある神社。旧社格は村社[1]。
赤城神社 | |
---|---|
所在地 | 群馬県渋川市赤城町津久田甲358 |
位置 | 北緯36度32分36.2秒 東経139度2分16.9秒 / 北緯36.543389度 東経139.038028度座標: 北緯36度32分36.2秒 東経139度2分16.9秒 / 北緯36.543389度 東経139.038028度 |
主祭神 | 豊城入彦命 |
社格等 | 村社 |
創建 | 建仁元年(1201年) |
本殿の様式 | 一間社流造 |
概要
編集社伝によれば、大同元年(806年)に祭祀された大洞赤城神社を大同4年(809年)佃(津久田)に分祀したが、建仁元年(1201年)に豪雨と神託があり現在地に遷座したという[1]。
文化財
編集渋川市指定重要文化財
編集渋川市指定重要有形民俗文化財
編集脚注
編集- ^ a b 群馬県勢多郡敷島村誌編纂委員会 1959, pp. 716–719.
- ^ a b c “旧赤城村地区の指定文化財”. www.city.shibukawa.lg.jp. 2024年7月19日閲覧。
- ^ a b 赤城村誌編纂委員会 1989, p. 1044.
- ^ 群馬県教育委員会 1992, pp. 150–151.
- ^ a b 群馬県地域創生部文化財保護課 2022, pp. 61–63.
- ^ 群馬県教育委員会 2012, pp. 194–195.
参考文献
編集- 赤城村誌編纂委員会『赤城村誌』赤城村役場内赤城村誌編纂委員会、1989年3月31日。
- 群馬県教育委員会『群馬県近代化遺産総合調査報告書』群馬県前橋市大手町一丁目1番1号、1992年3月31日(原著1992年3月31日)。doi:10.24484/sitereports.101943。 NCID BA84459460 。
- 群馬県教育委員会『群馬県の近代和風建築』群馬県前橋市大手町一丁目1番1号、2012年3月(原著2012年3月)。doi:10.24484/sitereports.101999。 NCID BB08932137 。
- 群馬県勢多郡敷島村誌編纂委員会『敷島村誌』群馬県勢多郡赤城村役場内群馬県勢多郡敷島村誌編纂委員会、1959年12月15日。
- 群馬県地域創生部文化財保護課『群馬県近世寺社総合調査報告書-歴史的建造物を中心に-神社編』群馬県前橋市大手町一丁目1番1号、2022年3月18日(原著2022年3月18日)。doi:10.24484/sitereports.121895。 NCID BC14492681 。