西住
西住(さいじゅう)は、平安時代末期の日本の武士、僧侶、歌人。西住法師、西住上人、西住入道とも呼ばれる。俗名は源季正[1][2][3][4]、もしくは源季政[5][3][4][6]。賢覚の弟子[2][6]。流派は理性院流[2][3]。右兵衛尉[1][3][6]。鳥羽院の北面武士[3][4]。
さいじゅう 西住 | |
---|---|
名 | 源季正 もしくは 源季政 |
宗旨 | 真言宗 |
宗派 | 理性院流 |
寺院 | 醍醐寺・金剛峯寺 |
師 | 賢覚 |
『千載和歌集』、『山家集』、『夫木和歌抄』、『菟玖波集』等に歌が入集されている。西行、大原三寂(寂念・寂超・寂然)、藤原俊成、藤原成通等と親交があった。
墓所
編集西住の臨終には西行が立ち合い、遺骨は西行により高野山に納められた。[7][8][9][3] それとは別に旅の途中で亡くなったという伝説が各地にあり、それぞれの場所に西住の墓所がある。