藤元登四郎
日本の小説家、医師
藤元 登四郎(ふじもととしろう、1941年-)は、日本の小説家、医師。
藤元 登四郎 (ふじもととしろう) | |
---|---|
誕生 |
1941年 宮崎県都城市 |
職業 | 小説家、医師 |
言語 | 日本語 |
国籍 | 日本 |
最終学歴 | 東京大学医学部 |
代表作 | 「祇園『よし屋』の女医者」(小学館文庫) |
主な受賞歴 | 啓文堂書店 時代小説文庫大賞(2022年) |
略歴
編集宮崎県都城市出身。東京大学医学部卒業。 医学博士(東京大学)。社団法人八日会 元理事長。 一般社団法人藤元メディカルシステム 元理事長。 日本SF作家クラブ会員。
2008年「『アンドロイドは電気羊の夢を見るか?』と精神病理学」で第四回日本SF評論賞候補。 2009年「スキャナー・ダークリーと多重人格」で第五回日本SF評論賞候補。 2010年「『高い城の男』――ウクロニーと「易経」」で日本SF評論賞選考委員特別賞受賞。
2021年「祇園『よし屋』の女医者」(小学館文庫)で作家としてデビュー。同作により、2022年啓文堂書店時代小説文庫大賞を受賞。
都城市で病院を経営していたが、引退後は京都市在住。
作品リスト
編集小説
編集その他の著書
編集- 『アンドロイドは電気羊の夢を見るか?』と精神病理学[3]
- スキャナー・ダークリーと多重人格[4]
- 『高い城の男』――ウクロニーと「易経」[5]
- シュルレアリスト精神分析――ボッシュ+ダリ+マグリット+エッシャー+初期荒巻義雄/論(中央公論事業出版)[6]
- 〈物語る脳〉の世界――ドゥルーズ/ガタリのスキゾ分析から荒巻義雄を読む(寿郎社)[7]
- 荒木経惟と結合の欲望(祥伝社)[8]
翻訳
編集脚注
編集- ^ :国立国会図書館サーチ:“祇園「よし屋」の女医者”
- ^ :国立国会図書館サーチ:“祇園「よし屋」の女医者 母子笛”
- ^ “日本SF評論賞受賞作・候補作一覧 第4回”
- ^ “日本SF評論賞受賞作・候補作一覧 第5回”
- ^ :国立国会図書館サーチ:“第6回日本SF評論賞決定 選考委員特別賞受賞作掲載 『高い城の男』--ウクロニーと「易経」”
- ^ : 国立国会図書館サーチ:“シュルレアリスト精神分析 : ボッシュ+ダリ+マグリット+エッシャー+初期荒巻義雄/論 (中央公論事業出版)”
- ^ :国立国会図書館サーチ:“〈物語る脳〉の世界 : ドゥルーズ/ガタリのスキゾ分析から荒巻義雄を読む (寿郎社)”
- ^ :国立国会図書館サーチ:“荒木経惟と結合の欲望”
外部リンク
編集- 藤元 登四郎 (@toshirof1) - X(旧Twitter)