荒川 雅行(あらかわ まさゆき)は、日本法学者。専門は刑事法、特に刑法刑事政策。研究分野は、過失犯論・経済犯罪コンピュータ犯罪。学位は、法学修士関西学院大学教授。

略歴

編集

著書

編集
  • 『刑事法講義ノート』(共著、慶應通信、1994年)
  • 『現代刑事政策』(共著、青林書院、2000年)
  • 『環境刑法概説』(分担執筆、成文堂、2003年)
  • 『刑法講義ノートⅠ(総論)』(関西学院大学出版会、2006年)
  • 『刑法講義ノートⅡ(各論)新版』(関西学院大学出版会、2007年)

論文

編集
  • 『過失犯における被害者の同意に関する一考察‐生命・身体犯を中心として』(法と政治33巻2号、1982年)
  • 『過失による正当防衛・過剰防衛に関する一考察』(法と政治35巻2号、1984年)
  • 『軽微な財産犯の処理‐警察における微罪処分を中心として』(刑法雑誌28巻2号、1987年)
  • 『情報刑法の現代的課題』(中山研一先生古希祝賀論文集第2巻、1997年)
  • 『ハイテク犯罪の現状と課題』(刑事政策111巻10号)
  • 『二重売買と横領』(刑法の争点、有斐閣、2007年)
  • 『政治腐敗と刑事規制‐いわゆる「口利き」規制をめぐって‐』(法と政治58巻1号、2007年)

脚注 

編集