花園 (京都市)
京都市右京区の地名
概要
編集地名の由来
編集地名の由来は、法金剛院である。法金剛院は、平安時代、右大臣、清原夏野が建立した山荘をその没後に寺としたものである。 夏野が山荘近辺に珍奇な草花を植えたことから、花園と呼ばれるようになったとされる。
鳥羽天皇の中宮、待賢門院が法金剛院に極楽浄土を再現する庭園を造立し、栄華を極めた。現在でも、法金剛院は「蓮の寺」として知られている。
また、この地には、花園法皇の離宮があり、後に離宮は、関山慧玄を迎えて禅刹として改められ、妙心寺となった。 妙心寺の宗門校として、花園中学校・高等学校、花園大学が、この地に開設されている。西部には古墳のある双ヶ丘がそびえている。
交通アクセス
編集鉄道
編集軌道
編集地域サイト
編集座標: 北緯35度01分07.0秒 東経135度43分03.8秒 / 北緯35.018611度 東経135.717722度