自己超越3100マイルレース

自己超越3100マイルレース(じこちょうえつ3100マイルレース、: Self-Transcendence 3100 mile race)は、アメリカニューヨークの周回コースで約4,989kmを52日間以内に走る、世界最長距離のウルトラマラソン大会。毎年開催。主催はシュリ・チンモイマラソンチーム。シュリ・チンモイ自己超越3100マイルレースとも呼ばれる。

自己超越3100マイルレース
Self-Transcendence 3100 Mile Race
シュリ・チンモイマラソンチームのロゴ
開催地 アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国ニューヨーク
開催時期 8月 - 10月(2021年以降)
種類 ウルトラマラソン公道コース
距離 4,989km
最高記録 男子 : 40日09時間06分21秒
女子 : 45日12時間28分44秒
創立 1997年(前身大会は1996年[1]
主催者 シュリ・チンモイマラソンチーム
公式サイト 3100.srichinmoyraces.org

概要

編集
 
コース図

1周883.2mの周回コースを5,649周し、合計距離約4,989km(3,100マイル)で競う。毎年8月から10月(2019年までは6月から8月、2020年は9月から11月)に開催される。

制限時間は52日間で、1日平均で最低96km(109周)走らなければならない計算になる[2]。ただし、競技時間は毎日午前6時から深夜0時までの18時間に限られる[1]

コースはニューヨーククイーンズ区ジャマイカ地区の住宅街にあり、高校などが建つ1区画を周回する歩道である[2]

歴史

編集
 
2012年大会の様子

シュリ・チンモイは、スポーツを通して自己超越を推進し、ランニングの愛好者に奉仕するという目的で1977年にマラソンチームを設立した[3]

1985年、チームは最初のレースとして1000マイルのウルトラマラソンを開催。1987年からは700マイル、1,000マイル、1,300マイルの3レースを開催した。

1996年にシュリ・チンモイは2,700マイル(約4,345km)のレースを企画し、翌1997年から現行距離である3,100マイル(約4,989km)に延長した。開催時期は6月から8月の夏季であった。

2020年新型コロナウイルス感染症の影響で、会場をオーストリアザルツブルクグランシュピッツ・パークに移し9月から11月に開催。公園内を4,781周して行われた[4]2021年からは再び会場をニューヨークに戻し、開催時期も8月から10月に行っている。

大会記録

編集
氏名 記録 開催年
男子 アシュプリハナル・アールトー英語版   フィンランド 40日09時間06分21秒 2015年
女子 蔡文雅   台湾 45日12時間28分44秒 2023年

その他

編集

2021年大会で、日本人初の完走者が生まれた[2]

作品

編集

映画

編集

脚注

編集
  1. ^ a b c 世界一過酷なマラソンレースを追ったドキュメンタリー、監督が語るシネマトゥデイ(2018年11月9日)2024年1月16日閲覧。
  2. ^ a b c 52日で5000キロ、邦人初完走 NYで世界最長の耐久レース産経新聞(2021年10月27日)2022年4月11日閲覧。
  3. ^ シュリチンモイ・マラソンチームシュリチンモイ・マラソンチーム日本語版、2022年4月11日閲覧。
  4. ^ Race Director's updates(ブログ)シュリ・チンモイマラソンチーム、2022年4月11日閲覧。

外部リンク

編集