群馬県中学校の廃校一覧
ウィキメディアの一覧記事
群馬県中学校の廃校の一覧(ぐんまけんちゅうがっこうのはいこうのいちらん)は、群馬県の中学校の廃校の一覧。対象となるのは学制改革(1947年)以降に廃校となった中学校と分校である。なお、名称は廃校当時のもの。廃校当時に中学校の所属していた自治体が合併されて消滅している場合は現行の自治体に含める。また休校中の学校は公式には存続していることとなっているが、便宜上本項に記載する。
前橋市
編集- 前橋市立総社中学校(1961年清里中と統合し前橋市立第六中学校へ)[1]
- 前橋市立清里中学校(1961年総社中と統合し第六中へ)[1]
- 前橋市立上川淵中学校(1962年下川淵中と統合し前橋市立第七中学校へ)
- 前橋市立下川淵中学校(1962年上川淵中と統合し第七中へ)
- 前橋市立第二中学校(2011年第四中と統合し前橋市立みずき中学校へ)[2]
- 前橋市立第四中学校(2011年第二中と統合しみずき中へ、敷地は前橋市立第四中学校跡地を継承)[2]
- 前橋市立春日中学校(2021年広瀬中と統合し前橋市立明桜中学校へ)[3]
- 前橋市立広瀬中学校(2021年春日中と統合し明桜中へ)[3]
- 創世中等教育学校(私立、2011年休校)[4]
- 富士見村立富士見中学校箕輪分校(1971年)[5][注釈 1]
- 富士見村立富士見中学校赤城山分校(1998年休校[5]、2017年廃校[6])
高崎市
編集- 高崎市立中川中学校(1961年新高尾中と統合し高崎市立第六中学校〈現:高崎市立中尾中学校〉へ)[7]
- 高崎市立新高尾中学校(1961年中川中と統合し第六中へ)[7]
- 高崎市立長野中学校(1981年高崎市立第四中学校〈現:高崎市立並榎中学校〉の一部と統合し高崎市立第七中学校〈現:高崎市立長野郷中学校〉へ)[8]
- 吉井町立吉井中学校(1983年多胡中と統合し吉井町立中央中学校〈現:高崎市立吉井中央中学校〉へ)[9]
- 吉井町立多胡中学校(1983年吉井中と統合し中央中へ)[9]
- 吉井町立岩平中学校(1987年吉井中央中の一部と統合し吉井町立西中学校〈現:高崎市立吉井西中学校〉へ)[10]
- 群馬町立上郊中学校(1958年群馬町立中央中学校〈現:高崎市立群馬中央中学校〉へ統合)[11]
- 倉田村立倉田中学校(1955年)
- 大類村立大類中学校(1964年統合により高崎市立高南中学校〈当時:高崎市群南村学校組合立〉へ)[12]
- 岩鼻村立岩鼻中学校(同上)[12]
- 滝川村立滝川中学校(同上)[12]
- 京ヶ島村立京ヶ島中学校(同上)[12]
- 倉渕村立東中学校(1961年西中と統合し高崎市立倉渕中学校〈当時:倉渕村立〉へ)[13]
- 倉渕村立西中学校(1961年東中と統合し倉渕中へ)[13]
- 箕輪町立箕輪中学校(1961年車郷中と統合し高崎市立箕郷中学校〈当時:箕輪町立〉へ)[14]
- 箕輪町立車郷中学校(1961年箕輪中と統合し箕郷中へ)[14]
- 室田町立室田中学校(1955年榛名町立第一中学校となり、1974年統合により高崎市立榛名中学校〈当時:榛名町立〉へ)[15]
- 里見村立里見中学校(1955年榛名町立第二中学校となり、1974年統合により榛名中へ)[15]
- 久留馬村立久留馬中学校(1955年榛名町立第三中学校となり、1974年統合により榛名中へ)[15]
桐生市
編集伊勢崎市
編集- 伊勢崎市立南中学校〈初代〉(1965年茂呂中と統合し南中〈2代目、1971年伊勢崎市立第一中学校へ改称〉へ)
- 伊勢崎市立茂呂中学校(1965年南中〈初代〉と統合し南中〈2代目、現:第一中〉へ)
- 伊勢崎市立名和中学校(1967年豊受中と統合し伊勢崎市立第二中学校へ)[21]
- 伊勢崎市立豊受中学校(1967年名和中と統合し二中へ)[21]
- 伊勢崎市立北中学校(1971年三郷中と統合し伊勢崎市立第三中学校へ)[22][注釈 3]
- 伊勢崎市立三郷中学校(1971年北中と統合し三中へ)[22]
- 境町立境中学校(1964年島中と統合し境町立南中学校〈現:伊勢崎市立境南中学校〉へ)[24]
- 境町立島中学校(1964年境中と統合し南中へ)[24]
太田市
編集沼田市
編集- 沼田市立川田中学校(1966年9月1日沼田中西分校と統合し沼田市立沼田西中学校へ)[30]
- 沼田市立沼田中学校西分校(1966年9月1日川田中と統合し沼田西中へ)[30]
- 沼田市立利南中学校(1987年沼田市立沼田東中学校[31]と沼田市立沼田南中学校へ分割)
- 利根村立東中学校穴原分校 (1960年)[32]
- 利根村立南郷中学校(1997年東中〈現:沼田市立利根中学校〉へ統合)[32]
- 利根村立根利中学校(2000年利根中へ統合)[32]
館林市
編集渋川市
編集藤岡市
編集- 藤岡市立日野中央中学校(1971年統合により南中へ)[39]
- 藤岡市立日野西中学校(同上)[39]
- 藤岡市立日野西中学校御荷鉾分校(同上)[39]
- 藤岡市立日野東中学校(1974年統合により藤岡市立西中学校へ)[39]
- 藤岡市立平井中学校(同上)[39]
- 藤岡市立美土里中学校(同上)[39]
- 藤岡市立神流中学校(1976年藤岡中の一部・小野中〈旧〉と統合し藤岡市立北中学校へ)[39]
- 藤岡市立小野中学校〈旧〉(1976年藤岡中の一部・神流中と統合し北中となるも、1984年再独立)[39]
- 藤岡市立藤岡中学校(1976年美九里中と統合し藤岡市立東中学校へ)[39]
- 藤岡市立美九里中学校(1976年藤岡中と統合し東中へ)[39]
- 藤岡市立南中学校(2004年西中へ統合)[39]
- 鬼石町立鬼石中学校〈旧〉(1986年統合により藤岡市立鬼石中学校〈当時:鬼石町立〉へ)[40]
- 鬼石町立三波川中学校(同上)[40]
- 鬼石町立美原中学校(同上)[40]
富岡市
編集安中市
編集- 安中市立安中中学校(1971年統合により安中市立第一中学校へ)[43]
- 安中市立碓東中学校(同上)[43]
- 安中市立秋間中学校(同上)[43]
- 安中市立原市中学校(1971年統合により安中市立第二中学校へ)[44]
- 安中市立磯部中学校(同上)[44]
- 安中市立後閑中学校(同上)[44]
- 安中市立東横野中学校(1971年第一中[43]と第二中[44]へ分割統合)
- 安中市立松井田西中学校(2012年安中市立松井田東中学校へ統合)[45]
- 安中市立松井田東中学校(2022年松井田南中と統合し安中市立松井田中学校〈2代目〉へ)[46]
- 安中市立松井田南中学校(2022年松井田東中と統合し松井田中〈2代目〉へ)[46]
- 安中市立松井田北中学校(2023年松井田中へ統合)[47]
- 松井田町立松井田中学校〈初代〉(1962年再編により廃校)[45]
- 松井田町立臼井中学校(同上)[45]
- 松井田町立九十九中学校(同上)[45]
- 松井田町立坂本中学校(1962年臼井中の一部と統合し松井田町立西中学校〈のち:安中市立松井田西中学校〉へ)[48]
みどり市
編集北群馬郡
編集多野郡
編集甘楽郡
編集- 下仁田町立下仁田中学校〈初代〉(1966年統合により東中へ)[56]
- 下仁田町立馬山中学校(同上)[56]
- 下仁田町立小坂中学校(同上)[56]
- 下仁田町立青倉中学校(1966年東中青倉教場となり、1968年7月廃止)[56]
- 下仁田町立東中学校(2004年西中と統合し下仁田町立下仁田中学校〈2代目〉へ)[56]
- 下仁田町立西中学校(2004年東中と統合し下仁田中〈2代目〉へ)[56]
- 南牧村立尾沢中学校(1988年)[57]
- 南牧村立南牧中学校〈初代〉(2005年磐戸中と統合し南牧中〈2代目〉へ)[58]
- 南牧村立磐戸中学校(2005年南牧中〈初代〉と統合し南牧中〈2代目〉へ)[58]
- 南牧村立南牧中学校〈2代目〉(2024年南牧村立南牧小学校と統合し南牧村立なんもく学園へ)[59]
- 甘楽町立福島中学校(1961年新屋中と統合し第一中へ)[60]
- 甘楽町立新屋中学校(1961年福島中と統合し第一中へ)[60]
- 甘楽町立第三中学校(2011年第二中へ統合)[61]
- 甘楽町立第一中学校(2016年甘楽第二中と統合し甘楽町立甘楽中学校へ)[62]
- 甘楽町立第二中学校(2016年甘楽第一中と統合し甘楽中へ)[62]
吾妻郡
編集- 中之条町立第二中学校(1966年沢田中から改称、1978年第三中と統合し西中へ)[63]
- 中之条町立第三中学校(1952年沢田中四万分校から独立、1966年四万中から改称、1978年第二中と統合し西中へ)[63]
- 中之条町立第一中学校(1988年統合により中之条町立中之条中学校中之条教場となり、1990年完全統合)
- 中之条町立第四中学校(1988年中之条中伊参教場となり、1990年完全統合)
- 中之条町立第五中学校(1988年中之条中名久田教場となり、1990年完全統合)[64]
- 中之条町立西中学校(2014年中之条中へ統合)[63]
- 長野原町立東中学校(2023年西中と統合し長野原町立長野原中学校へ)[65]
- 長野原町立西中学校(2023年東中と統合し長野原中へ)[65]
- 嬬恋村立石津中学校(1954年東中石津分校から独立、1970年東中へ統合)[66]
- 嬬恋村立吾妻中学校(1954年東中吾妻分校から独立、1971年東中へ統合)[66]
- 嬬恋村立小串中学校(1953年西中小串分校から独立、1971年廃校)[66]
- 嬬恋村立西中学校(2012年東中と統合し嬬恋村立嬬恋中学校へ)[67]
- 嬬恋村立東中学校(2012年西中と統合し嬬恋中へ)[67]
- 草津町立草津中学校第一分校(1997年)[68]
- 東吾妻町立原町中学校(2015年統合により東吾妻町立東吾妻中学校へ)[69]
- 東吾妻町立東中学校(同上)[69]
- 東吾妻町立太田中学校(同上)[69]
- 東吾妻町立岩島中学校(同上)[69]
- 東吾妻町立坂上中学校(同上)[69]
利根郡
編集- みなかみ町立月夜野中学校(2022年町内4校が統合しみなかみ町立みなかみ中学校へ)[70]
- みなかみ町立新治中学校(同上)[70]
- みなかみ町立水上中学校(同上)[70]
- みなかみ町立藤原中学校(同上)[70]
- 水上町立水上中学校〈旧〉(1968年中部中と統合しみなかみ町立水上中学校〈当時:水上町立〉へ)[71]
- 水上町立中部中学校(1968年水上中〈旧〉と統合し水上中〈新〉へ)[71]
- 月夜野町立月夜野第一中学校(1993年月夜野中へ統合)
佐波郡
編集邑楽郡
編集- 板倉町立東中学校(1965年西中と統合し板倉町立板倉中学校へ)[73]
- 板倉町立西中学校(1965年東中と統合し板倉中へ)[73]
- 板倉町立南中学校(1970年板倉中へ統合)[74][注釈 5]
- 板倉町立北中学校(同上)[74]
- 明和村立千江田中学校(1962年統合により明和町立明和中学校〈当時:明和村立〉へ)[75]
- 明和村立梅島中学校(同上)[75]
- 明和村立佐貫中学校(同上)[75]
- 千代田村立永楽中学校(1966年富永中と統合し千代田町立千代田中学校〈当時:千代田村立〉へ)[76]
- 千代田村立富永中学校(1966年永楽中と統合し千代田中へ)[76]
- 邑楽村立中野中学校(1967年統合により邑楽町立邑楽中学校〈当時:邑楽村立〉へ)[77]
- 邑楽村立高島中学校(同上)[77]
- 邑楽村立長柄中学校(同上)[77]
注釈
編集- ^ 前橋市立富士見中学校の公式ウェブサイトには沿革はない。
- ^ 2011年開校の桐生大学附属中学校とは別。
- ^ 第三中の沿革では「昭和46年伊勢崎市立北中学校北教場、三郷教場となる」との表記が最初となり、統合前については触れられていない[23]。
- ^ 現存する太田市立太田中学校・高等学校とは無関係[27]。
- ^ 板倉中の現在の公式ウェブサイトには沿革はない。
脚注
編集出典
編集- ^ a b 前橋市 組織から探す 教育委員会事務局 学校教育課 中学校 第六中学校 令和3年度学校要覧
- ^ a b 前橋市 組織から探す 教育委員会事務局 学校教育課 中学校 みずき中学校
- ^ a b 前橋市 令和2年8月21日 義務教育課教科指導係 市町村立学校の廃止及び設置について(前橋市)
- ^ 事業報告書 平成23年度 学校法人平方学園
- ^ a b 前橋市立富士見中学校 学校紹介 学校概要 沿革[リンク切れ]
- ^ 議案第123号 前橋市立学校設置条例の改正について 平成28年9月1日
- ^ a b 高崎市立中尾中学校 学校概要 中尾中のあゆみ
- ^ 高崎市立長野郷中学校 学校概要 沿革概要
- ^ a b 学校概要 学校長挨拶
- ^ 高崎市立吉井西中学校 高崎市立吉井西中学校の紹介
- ^ 高崎市立群馬中央中学校 学校紹介 学校沿革
- ^ a b c d 高崎市立高南中学校 学校紹介 高南中学校の沿革
- ^ a b 高崎市立倉渕中学校 学校紹介 学校沿革
- ^ a b 高崎市立箕郷中学校 学校概要 学校沿革
- ^ a b c 高崎市立榛名中学校 学校概要 学校の歴史
- ^ a b 桐生市立中央中学校 学校沿革
- ^ a b c 桐生市立清流中学校 学校紹介
- ^ 桐生市立黒保根学園について
- ^ 桐生第一高等学校 学校案内 学校の沿革
- ^ 桐生市立黒保根中学校 学校紹介 沿革
- ^ a b 伊勢崎市立第二中学校 学校紹介
- ^ a b 伊勢崎市立第三中学校旧ホームページ 校長先生からのメッセージ[リンク切れ]
- ^ 伊勢崎市立第三中学校 学校紹介 沿革史
- ^ a b 伊勢崎市立境南中学校 学校長あいさつ
- ^ a b c 太田市立西中学校 学校沿革
- ^ a b c 太田市立北中学校 学校紹介 沿革
- ^ 太田市立太田中学校 学校紹介 沿革
- ^ 太田市立北の杜学園
- ^ a b 太田市立尾島中学校 学校概要
- ^ a b 沼田市立沼田中学校 地域のみなさんへ 学校紹介 沿革
- ^ 沼田市立沼田東中学校 学校案内
- ^ a b c 沼田市立利根中学校 沿革
- ^ a b 館林市立第二中学校 学校経営 沿革
- ^ a b 館林市立第三中学校 沿革の概要
- ^ 館林市立第一中学校 学校紹介 沿革
- ^ 渋川市立北橘中学校 学校基本情報 沿革
- ^ 渋川市立渋川中学校 学校基本情報 学校概要
- ^ a b c 渋川市立子持中学校 学校紹介 学校概要
- ^ a b c d e f g h i j k 藤岡市 子ども・教育 教育 学校給食センター 学校給食センターのあゆみ
- ^ a b c ONISHI JHS 学校概要 学校長挨拶
- ^ a b c 群馬県富岡市立西中学校 学校の沿革
- ^ a b 富岡市 各課のご案内 教育部 学校再編推進課 富岡中学校が開校しました 2024年4月8日
- ^ a b c d 安中市立第一中学校 校長室より PTA広報 & 生徒会誌原稿 (H27・3・30)
- ^ a b c d 安中市立第二中学校 校長あいさつ
- ^ a b c d 安中市立松井田東中学校 学校紹介
- ^ a b 安中市立松井田中学校 松中日記 2023年3月31日
- ^ 安中市立松井田北中学校
- ^ 安中市立松井田西中学校
- ^ みどり市立あずま小学校 学校の概要
- ^ みどり市立東中学校 学校紹介 東中の歴史
- ^ a b みどり市立大間々中学校 学校の概要 沿革
- ^ a b 吉岡町立吉岡中学校 学校概要
- ^ a b 吉岡町 町政情報 町の概要・紹介 吉岡町の沿革・歴史
- ^ a b 上野村 行政情報 村政情報 上野村について 村の概要
- ^ a b 神流町立中里中学校 学校概要
- ^ a b c d e f 下仁田町 教育・文化(町教育委員会) 教育行政方針 沿革
- ^ 産経ニュース 南牧の体験型農村レストラン全焼 村の財産…惜しむ声 群馬 2017年5月26日
- ^ a b 南牧村立南牧中学校 学校紹介
- ^ 南牧村 教育情報 義務教育学校 南牧村立なんもく学園が開校します
- ^ a b 甘楽町デジタルアーカイブ 「甘楽町のあゆみ」トップ 甘楽町誕生 当時の生活:町の話題 福島小学校に築山
- ^ 視察研修の報告 群馬県甘楽郡甘楽町 令和2年2月14日
- ^ a b 甘楽町立甘楽中学校 基本情報
- ^ a b c 中之条町役場 花と湯の町なかのじょう 2014年3月号
- ^ ファイナルアクセス 中之条町立第五中学校(名久田教場) 閉校
- ^ a b 群馬県 教育委員会 公立幼稚園・小学校・中学校の設置廃止等について 2023年4月1日
- ^ a b c 群馬県へき地教育研究資料第61集 平成25年3月 群馬県教育委員会 群馬県へき地教育研究連盟 群馬県へき地教育振興会[リンク切れ]
- ^ a b 嬬恋村立嬬恋中学校
- ^ 草津町立草津中学校 学校基本情報 学校概要
- ^ a b c d e 東吾妻町立東吾妻中学校
- ^ a b c d みなかみ町立小中学校統合推進計画の変更について
- ^ a b みなかみ町立水上中学校 学校紹介
- ^ a b c 玉村町立玉村中学校 学校紹介 沿革
- ^ a b 板倉町立学校設置条例
- ^ a b “学校紹介”. 板倉町立板倉中学校旧ホームページ. 2011年5月20日閲覧。[リンク切れ]
- ^ a b c 群馬県邑楽郡明和町立明和中学校 学校紹介 沿革
- ^ a b 千代田町立千代田中学校 沿革
- ^ a b c 邑楽町立邑楽中学校 学校紹介 学校概要