織田 政時(おだ まさとき)は、江戸時代前期の旗本。通称は小十郎。

 
織田政時
時代 江戸時代前期
生誕 不明
死没 貞享元年8月11日1684年9月20日
別名 通称:小十郎
幕府 江戸幕府旗本
主君 徳川家光家綱綱吉
氏族 織田氏(長益系長政流)
父母 父:織田長政
兄弟 長定政時大田原政清正室、
織田貞置
正室:織田高長三女
大田原典清松之助織田長清正室
テンプレートを表示

略歴

編集

大和国戒重藩初代藩主・織田長政の次男として誕生。

慶安3年(1650年9月3日、西の丸書院番に召し出される。蔵米300俵を支給される。貞享元年(1684年)8月11日、駿府加番の帰路に死去した。

長男は下野国大田原藩主・大田原高清の養子となっていたため(大田原典清)、次男・松之助が家督を相続したものの6歳で早世し、無嗣改易となる。

系譜

編集

子女は2男1女。