藤原将広
室町時代の武士。管領・斯波義将の近侍衆。
(織田将広から転送)
藤原 将広(ふじわら の ゆきひろ)は、室町時代の武士。管領・斯波義将の近侍衆で織田氏の祖藤原信昌の子[1]。受領名は兵庫助。将広の「将」の字は斯波義将より偏諱を受けたものである。斯波義将の「将」の字は「ゆき」と読むため、将広の名は「ゆきひろ」と読むとされる。
時代 | 室町時代 |
---|---|
生誕 | 不明 |
死没 | 不明 |
官位 | 兵庫助 |
主君 | 斯波義将 |
氏族 | 織田氏 |
父母 | 父:藤原信昌 |
子 |
織田常松[1] 織田常竹[2] |
テンプレートを表示 |
1393年(明徳4年)6月17日付の、劔神社に対する置文及び、同年7月付の「御管領左衛門守殿御感」などを箱に入れて納める際に記された添書に名前が記されている[1]。
この項目は、日本の歴史に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(P:日本/P:歴史/P:歴史学/PJ日本史)。 |