織田 信当(おだ のぶまさ)は、江戸時代前期の旗本寄合通称は弥十郎。

 
織田信当
時代 江戸時代前期
生誕 慶長5年(1600年
死没 寛文11年9月3日1671年10月5日
改名 重直、信尚、信当
別名 通称:弥十郎
墓所 東京都港区赤坂の松泉寺
幕府 江戸幕府旗本寄合
主君 徳川家光家綱
氏族 織田弥十郎家(織田氏信包系信当流)
父母 父:織田信包
兄弟 信重、寿圭、信則信当姫路殿
松平忠明正室、木下利房正室
正室:水野守信
愚門、信吉、信相
テンプレートを表示

生涯

編集

丹波国柏原藩主・織田信包の四男として誕生した。初名は重直、次いで信尚を名乗る。

慶安3年(1650年9月1日、甥の柏原藩主・織田信勝の無嗣改易に伴って、旗本に取り立てられる。丹波氷上郡内に3000石を与えられた。後に小姓組に加えられる。寛文11年(1671年)9月3日死去、享年72。墓地は赤坂の松泉寺にある。

長男の愚門は安土摠見寺の住職となり、次男の信吉は夭折したため、三男の信相が家督を相続した。

系譜

編集

子女は3男2女。