曩祖八幡宮

福岡県飯塚市にある神社
納祖八幡宮から転送)

曩祖八幡宮(のうそはちまんぐう)は、福岡県飯塚市にある神社である。旧社格県社で、現在は神社本庁別表神社。旧称納祖宮

曩祖八幡宮

拝殿
所在地 福岡県飯塚市宮町2-3
位置 北緯33度38分28秒 東経130度41分04秒 / 北緯33.64108度 東経130.68431度 / 33.64108; 130.68431座標: 北緯33度38分28秒 東経130度41分04秒 / 北緯33.64108度 東経130.68431度 / 33.64108; 130.68431
主祭神 応神天皇
仲哀天皇
神功皇后
武内宿禰
天神地祇
社格県社別表神社
例祭 4月15日10月15日
主な神事 人形感謝祭・夏越大祓(茅の輪神事)
地図
曩祖八幡宮の位置(福岡県内)
曩祖八幡宮
曩祖八幡宮
地図
テンプレートを表示

飯塚の鎮守として崇敬され、また子守りの神としても信仰されている。

祭神

編集

応神天皇仲哀天皇神功皇后武内宿禰および天神地祇を祀る。

歴史

編集

神功皇后三韓征伐からの帰途、納祖の森に祭壇を設けて天神地祇を祀り、長年つき従った九州の臣たちと別れを惜しんだと伝えられる。このとき、人々が「またいつか尊顔を拝し奉らん」と口々に言い、この「いつか」が「飯塚」の名の由来であるという。

社伝では、その跡に作られたのが当社であるという。創建年代は不詳であるが、延文4年(1359年)には社殿が建立されていた。大正13年(1924年)に県社に昇格した。

祭典

編集
  • 月次祭 - 毎月1日
  • 節分星祭 - 2月3日
  • 人形感謝祭 - 5月第2日曜日
  • 夏越大祓 - 6月30日

脚注

編集

外部リンク

編集