第17回NHK紅白歌合戦
『第17回NHK紅白歌合戦』(だいじゅうななかいエヌエイチケイこうはくうたがっせん)は、1966年(昭和41年)12月31日に東京宝塚劇場で行われた、通算17回目の『NHK紅白歌合戦』。21時05分 - 23時45分にNHKで生放送された。
第17回NHK紅白歌合戦 | |
---|---|
ジャンル | 大型音楽番組 |
司会者 |
ペギー葉山(紅組) 宮田輝アナウンサー(白組) 石井鐘三郎アナウンサー(総合) |
出演者 | #出場歌手参照 |
審査員 | #審査員参照 |
オープニング | 『乾杯の歌』 |
エンディング | 『蛍の光』 |
国・地域 | 日本 |
言語 | 日本語 |
製作 | |
制作 | NHK |
放送 | |
放送チャンネル | NHK |
音声形式 | モノラル放送 |
放送国・地域 | 日本 |
放送期間 | 1966年12月31日 |
放送時間 | 土曜21:00 - 23:45 |
放送分 | 165分 |
回数 | NHK紅白歌合戦第17 |
NHK紅白歌合戦公式サイト | |
番組年表 | |
前作 | 第16回NHK紅白歌合戦 |
次作 | 第18回NHK紅白歌合戦 |
第17回NHK紅白歌合戦 | |
---|---|
ジャンル | 大型音楽番組 |
放送方式 | 生放送 |
放送期間 | 1966年12月31日 |
放送時間 | 1966年12月31日 |
放送局 | NHKラジオ第1 |
公式サイト | 公式サイト |
出演者
編集司会者
編集- 紅組司会:ペギー葉山 - 歌手。『くらしの窓』ホステス役。
- 白組司会:宮田輝 - NHKアナウンサー。
- 総合司会:石井鐘三郎 - NHKアナウンサー。
- 応援団
- テレビ中継:北出清五郎 - NHKアナウンサー。
ペギーは前年まで歌手として12年連続出場していたが、この時代の紅白では司会と歌手の兼任が原則認められていなかったため、歌手としての出場は前回でストップした。他に候補としては樫山文枝(この年の連続テレビ小説『おはなはん』のヒロイン)、倍賞千恵子(同作の主題歌を歌唱[注釈 1])、水の江瀧子、南田洋子、金井克子、横山道代、ミヤコ蝶々らが候補に挙がっていたという。白組司会は5年連続で宮田が担当。石井は総合司会としては史上最多の12度目の担当となったが、今回限りで降板する。司会者の発表はペギーからオファー承諾の返事を受けた翌日の10月21日で、例年より1ヶ月ほど早かった[1]。
出場歌手
編集初出場、 返り咲き。
紅組 | 白組 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
曲順 | 歌手 | 回 | 曲 | 曲順 | 歌手 | 回 | 曲 |
2 | 中尾ミエ | 5 | ア・テイスト・オブ・ハニー | 1 | 西郷輝彦 | 3 | 星のフラメンコ |
4 | 田代美代子 | 初 | ここがいいのよ | 3 | 島和彦 | 初 | 雨の夜あなたは帰る |
6 | 九重佑三子 | 3 | ディディンド・ディンドン | 5 | アントニオ古賀 | 初 | その名はフジヤマ |
8 | 笹みどり | 初 | 下町育ち | 7 | 山田太郎 | 2 | 幸福はこだまする |
10 | 日野てる子 | 2 | 道 | 9 | ダークダックス | 9 | 銀色の道 |
12 | 倍賞千恵子 | 4 | おはなはん | 11 | 坂本九 | 6 | レッツ・キッス |
14 | 畠山みどり | 3 | どさんこ一代 | 13 | 北島三郎 | 4 | 函館の女 |
16 | 岸洋子 | 3 | 想い出のソレンツァーラ | 15 | 立川澄人 | 4 | イエスタディ |
18 | 青江三奈 | 初 | 恍惚のブルース | 17 | 城卓矢 | 初 | 骨まで愛して |
20 | 三沢あけみ | 3 | サガレン小唄 | 19 | 井沢八郎 | 2 | さいはての男 |
22 | 金井克子 | 初 | ラバーズ・コンチェルト | 21 | ハナ肇とクレージーキャッツ[注釈 2] | 初 | チョッと一言多すぎる |
24 | 島倉千代子 | 10 | ほんきかしら | 23 | 春日八郎 | 12 | 波止場で待ちなよ |
26 | 江利チエミ | 14 | 私だけのあなた | 25 | 橋幸夫 | 7 | 霧氷 |
27 | 園まり | 4 | 夢は夜ひらく | 28 | 舟木一夫 | 4 | 絶唱 |
29 | 吉永小百合 | 5 | 勇気あるもの | 30 | 加山雄三 | 初 | 君といつまでも |
31 | ザ・ピーナッツ | 8 | ローマの雨 | 32 | ジャッキー吉川とブルーコメッツ | 初 | 青い瞳 |
33 | 越路吹雪 | 12 | 夢の中に君がいる | 34 | アイ・ジョージ | 7 | 夜のストレンジャー |
35 | 都はるみ | 2 | さよなら列車 | 36 | 三田明 | 3 | 恋人ジュリー |
37 | 伊東ゆかり | 4 | 愛はかぎりなく | 38 | デューク・エイセス | 5 | 君の故郷は |
39 | 水前寺清子 | 2 | いっぽんどっこの唄 | 40 | 村田英雄 | 6 | 祝い節 |
41 | 朝丘雪路 | 9 | ふりむいてもくれない | 42 | バーブ佐竹 | 2 | ネオン川 |
43 | 梓みちよ | 4 | ポカンポカン | 44 | マイク眞木 | 初 | バラが咲いた |
45 | こまどり姉妹 | 6 | 幸せになりたい | 46 | 和田弘とマヒナ・スターズ | 8 | 銀座ブルース |
47 | 西田佐知子 | 6 | 信じていたい | 48 | フランク永井 | 10 | 大阪ろまん |
49 | 美空ひばり | 11 | 悲しい酒 | 50 | 三波春夫 | 9 | 紀伊国屋文左エ門 |
- 前回の出場歌手の中より今回不選出となった歌手は以下。
- 森繁は「紅白はこれまで年忘れの座興と心得、小生はお付き合いして参りましたが、最近ではギャラ吊り上げの道具などという噂があります。そうしなければならない人に席を譲ってあげぬと、年寄りが憎まれることになりますので、折角の内示がございましたが、本年からは辞退することと致します」と皮肉を込めつつ出場を辞退。スケジュールや体調の問題ではなく、番組に対する考えのもとで出場を辞退した実質的な歌手第1号はこの時の森繁である[2]。森繁はこの後も出場歌手としては一切出演することはなかった(応援ゲストでの出演はある)。
- 三橋はこの年、妻の自殺未遂や離婚のスキャンダルが発生し、辞退する[2]。
演奏
編集- 紅組:ステージ - 原信夫とシャープス・アンド・フラッツ(指揮 原信夫)、オーケストラボックス - 東京放送管弦楽団(指揮 菊川迪夫)
- 白組:ステージ - 宮間利之とニュー・ハード(指揮 宮間利之)、オーケストラボックス - 東京放送管弦楽団(指揮 片山光俊)
- 総合指揮:藤山一郎
審査員
編集- 坂本朝一 - NHK芸能局長(審査委員長)
- 樫山文枝 - 女優。この年の連続テレビ小説『おはなはん』のヒロイン・浅尾はな役。
- 五代利矢子 - 評論家。『こんにちは奥さん』レギュラー。
- 浜美枝 - 女優。映画『007は二度死ぬ』アジア人初のボンドガール。この年に日本ロケが行われた。
- 山崎豊子 - 作家。この年のテレビドラマ『横堀川』の原作者。
- 大佛次郎 - 作家。翌年の大河ドラマ『三姉妹』の原作者。
- 尾上菊之助 - 歌舞伎俳優。この年の大河ドラマ『源義経』の主人公・源義経役。
- 加藤芳郎 - 漫画家。
- 鶴ヶ嶺昭男 - 大相撲・前頭。
- 地方審査員16名
主なゲスト
編集- 野村昭子 - 『おはなはん』のお徳役。
- 二木てるみ - 同じくひろえ役。
- 由美かおる - 金井克子の応援。
- 原田糸子 - 同上。
- 砂川啓介 - 当時の『おかあさんといっしょ』のたいそうのおにいさん。
- 松竹歌劇団(SKD)
- 渥美清
- 藤村志保 - 『三姉妹』のおるい役。
- 石坂浩二
大会委員長
編集- 浅沼博・NHK放送総局長
当日のステージ
編集この節に雑多な内容が羅列されています。 |
- いきなり冒頭の入場行進で、植木等が紅組へ行こうとするギャグが見られた。
- 島倉千代子「ほんきかしら」はオリジナルでは男性コーラスがつくが、男女対抗のコンセプトに触れないために、朝丘雪路・倍賞千恵子・金井克子・田代美代子がバックコーラスを担当した。
- 「おかあさんといっしょ」の体操のおにいさん・砂川啓介が前半終了とともに登場。出場歌手・観客と一緒に体操を行なったが、最後に「もう一度腕を大きく上げて」と指示したあと、「白組バンザイ!」と叫んで締めた。対する紅組側はSKDの踊り子によるレビューダンスを披露した。
- マイク真木はジーンズを履いて出場したが、これに対して「作業着で歌う歌手を紅白に出すのか」と抗議が寄せられ、NHKの前田義徳会長の意向もあって以後マイク真木は紅白へ出場せず、大人気だったザ・タイガースが翌年紅白へ出場できなかった。
- 紅組が優勝した(通算8勝9敗)。
- 本放送はカラー放送であるが保存されておらず、白黒VTRのみが現存している。カラー写真はペギーのオープニングでの宣誓シーンなどが現存。
- 今回使用したマイクロホンは、司会者・歌手用共にSONYとNHK放送技術研究所の共同開発コンデンサーマイクC-38Bの原型のSONY C-38(BTS呼称、CU-2A)。
後日譚
編集脚注
編集注釈
編集出典
編集参考文献
編集- NHK『テレビ50年 あの日あの時、そして未来へ』(NHKサービスセンター 2003年2月)
- 合田道人『紅白歌合戦の舞台裏』全音楽譜出版社、2012年12月15日。ISBN 978-4-11-880178-0。
関連項目
編集外部リンク
編集- NHK紅白歌合戦公式サイト
- 第17回NHK紅白歌合戦 - NHK放送史
- NHK総合「紅白歌合戦」 - ビデオリサーチ。1962年(第13回)以降のテレビ視聴率を掲載。
- 紅白歌合戦曲順リスト | NHK