空手の型一覧
ウィキメディアの一覧記事
空手の型の一覧(からてのかたのいちらん)は空手道における型の一覧である。
現在では「型」ではなく「形」と表記する流派が一般的であるが、型と表記する流派も存在する(少林寺流空手道錬心舘など)。なお、流派によって採用されている型(形)が異なる。
あ行 | あ | い | う | え | お | は行 | は | ひ | ふ | へ | ほ | |
か行 | か | き | く | け | こ | ま行 | ま | み | む | め | も | |
さ行 | さ | し | す | せ | そ | や行 | や | ゆ | よ | |||
た行 | た | ち | つ | て | と | ら行 | ら | り | る | れ | ろ | |
な行 | な | に | ぬ | ね | の | わ行 | わ | を | ん |
あ
編集- アオヤギ(青柳)
- アーナン (安南)
- アーナンダイ (安南大)
- アーナンコー(安南公)
- アーナンクー(南光、阿南君、安南空)
う
編集- ウーセーシー小 (五十四歩小、ゴジュウシホ小)
- ウーセーシー大 (五十四歩大、ゴジュウシホ大)
- ウンスー (雲手)
え
編集- エンピ (燕飛、汪輯、腕秀、ワンシュー)
お
編集- オーハン
- オーハンダイ(大)
か
編集- 岩鶴(ガンカク、鎮東、鎮闘、チントウ、チントー)
- 岩鶴小(ガンカク小、鎮東)
- 観空小(カンクウ小、公相君、クーシャンクー、クウサンクー)
- 観空大(カンクウ大、公相君、クーシャンクー、クウサンクー)
- カンシワ
- カンチン
く
編集- クーサンクー小(観空小、カンクウ小)
- クーサンクー大(公相君、クーシャンクー、観空大、カンクウ大)
- クーサンクー(公相君、クーシャンクー)
- クーシャンクー(公相君)
- 公相君(クーシャンクー)
- 空巻(十二支)
- クルルンハー(来留破、久留頓破、クルルンファ)
- クルルンファ(久留頓破、来留破、クルルンハー)
こ
編集- ゴジュウシホ(五十四歩、ウーセーシー)
- コウボウイチ
さ
編集- サイファ(砕破)
- サンセール(三十六手)
- サンチン(三戦)
- サンサイ(三才)
し
編集- ジイン(慈陰)
- ジオン(慈恩)
- シソウチン(四向戦、シンソチン、シソーチン)
- ジッテ(十手)
- ショーイン(松蔭)
- シンパー(心波)
- ジュウロク(十六)
- シホウコウソウクン(四方公相君、シホウクーシャンクー、シホウクーサンクー)
- シホハッポノテ(志法破法の手)
- シホミヨノテ(志法みよの手)
- シマブクパッサイ(島袋パッサイ)
す
編集- スーパーリンペイ (壱百零八手、ベッチューリン、百八歩)
- スンスウ
せ
編集- セイエンチン (制引戦、征遠鎮、セイユンチン)
- セイサン (十三手)
- セーサン (半月、十三、セイシャン、ハンゲツ)
- セーパイ (十八手)
- セール (松風)
- セイリュー (青柳)
そ
編集- ソーチン (壮鎮)
- そくぎたいきょく
た
編集- 太極初段
- 太極二段
- 太極上段
- 太極中段
- 太極下段
- 太極掛け受け
- 太極回し受け
- 体裁き初段
- 体裁き二段
- 体裁き三段
ち
編集- 地巻(十二支)
- 天巻(十二支)
- チンテ(珍手)
- チントウ(鎮東、鎮闘、チントー、岩鶴、ガンカク)
- チャタンヤラクーサンクー(北谷屋良公相君)
て
編集- テンショー(転掌、六機手)
- 転掌(テンショー)
な
編集- ナイファンチ初段(内歩進、ナイハンチ、鉄騎、テッキ)
- ナイファンチ二段 (内歩進、ナイハンチ、鉄騎、テッキ)
- ナイファンチ三段(内歩進、ナイハンチ、鉄騎、テッキ)
に
編集- ニーセーシ(二十四歩、ニジュウシホ)
- ニーパイポ(二十八歩、ニジュウハッポ)
は
編集ひ
編集- ピンアン初段 (平安、ヘイアン)
- ピンアン二段(平安、ヘイアン)
- ピンアン三段(平安、ヘイアン)
- ピンアン四段(平安、ヘイアン)
- ピンアン五段(平安、ヘイアン)
ふ
編集- 普及型Ⅰ
- 普及型Ⅱ
へ
編集- ヘイクー(黒虎)
ろ
編集- ローハイ(明鏡、メイキョー)
- ローハイ初段
- ローハイ二段
- ローハイ三段
わ
編集- ワンカン(王冠)
- ワンクワン(王冠)
- ワンシュウ(汪輯、腕秀、燕飛、エンピ)
外部リンク
編集- 沖縄の伝統空手、古武術 沖縄空手の型の説明、動画
- おきなわBBtv 松林流、新里勝彦による型の演武と解説
- 沖縄伝統空手道振興会 型の種類