秋田県道・岩手県道318号八幡平公園線
秋田県道・岩手県道318号八幡平公園線(あきたけんどう・いわてけんどう318ごう はちまんたいこうえんせん)は、秋田県仙北市から岩手県八幡平市に至る一般県道である[1]。愛称は八幡平樹海ライン。
一般県道 | |
---|---|
秋田県道318号 八幡平公園線 岩手県道318号 八幡平公園線 はちまんたいこうえんせん | |
八幡平樹海ライン | |
総延長 | 17.1 km |
実延長 | 17.1 km |
制定年 | 1995年 |
開通年 | 未調査 |
起点 | 秋田県仙北市田沢湖田沢字大深沢国有林地内【北緯39度56分59.92秒 東経140度51分22.69秒 / 北緯39.9499778度 東経140.8563028度】 |
終点 | 岩手県八幡平市松尾寄木【北緯39度52分24.58秒 東経140度55分24.43秒 / 北緯39.8734944度 東経140.9234528度】 |
接続する 主な道路 (記法) |
岩手県道・秋田県道23号大更八幡平線岩手県道212号雫石東八幡平線 |
■テンプレート(■ノート ■使い方) ■PJ道路 |
概要
編集松川温泉と八幡平頂上を結ぶ観光道路、愛称八幡平樹海ライン[2]。沿道には藤七温泉や下倉スキー場がある。冬期は積雪のため八幡平アスピーテラインと共に閉鎖される。なお、当線の一部区間は下倉スキー場のゲレンデと交差しており、春から秋はリフトの下を通る。
路線データ
編集歴史
編集路線状況
編集冬季閉鎖は、11月下旬から翌年4月中旬まで通行止めになる[8]。毎年冬季閉鎖期間が終了する4月下旬には開通式が行われ、八幡平アスピーテラインとともに「雪の回廊」として観光できるようになっている[9]。
秋田県側の管理は、当県道が通る仙北地域振興局(仙北市)ではなく、便宜上鹿角地域振興局(鹿角市)が行っている。
八幡平アスピーテラインと合流するピークの見返峠から、松川地熱発電所がある松川渓谷を抜けて東北自動車道の松尾八幡平インターチェンジ方面へ行くことが出来るルートであることから、秋の紅葉シーズン中の八幡平アスピーテラインの抜け道としての利用価値が高い[10]。アスピーテラインほどの展望はなく、中速コーナーと直線が連続する道路が深い森の中を走る[10]。
愛称
編集- 八幡平樹海ライン
冬期閉鎖区間
編集通行不能区間
編集- なし[13]
地理
編集岩手県と秋田県の県境になる最高標高の見返峠から八幡平アスピーテラインより分岐して南東方向の岩手県側に下る山岳ルートは、最初の数百メートルだけ秋田県側を走る[8]。 八幡平樹海ラインの名の通り、道路は奥深い原生林の中を貫いており、麓ほど木々の密度は増してゆく[8]。また、春先の冬季閉鎖解除直後は、八幡平アスピーテライン同様に「雪の回廊」状態となる[8]。見返峠から2キロメートルほど進んだ沿道に藤七温泉がある[8]。木々の葉がない春先は遠望が効き、秋は紅葉の名所としても知られている[8]。終点付近には、江戸時代から歴史ある名湯で知られる松川温泉がある[8]。
通過する自治体
編集交差する道路
編集施設名 | 接続路線名 | 備考 | 所在地 |
---|---|---|---|
岩手県道・秋田県道23号大更八幡平線 | 起点 | 秋田県仙北市田沢湖田沢字大深沢国有林地内 | |
【秋田県・岩手県境】 | |||
岩手県道212号雫石東八幡平線 | 終点 | 岩手県八幡平市松尾寄木 |
沿線の施設など
編集脚注
編集- ^ 建設部道路課(路線名) 2015
- ^ 建設部道路課(路線名) 2013
- ^ a b c 県土整備部道路建設課 2010
- ^ a b 建設部道路課(道路現況) 2015, p. 1
- ^ a b 秋田県 (2002年10月8日). “公報第1409号” (PDF). 告示第675号. 秋田県. 2013年10月1日閲覧。〔参考文献:起点終点調書の起点は更新されていない〕
- ^ a b 建設部道路課(起点終点) 2015, p. 17
- ^ 秋田県 (2002年10月8日). “公報第1406号” (PDF). 告示第648号. 秋田県. 2013年10月1日閲覧。
- ^ a b c d e f g 中村淳一編 2018, p. 52.
- ^ “「八幡平樹海ライン」開通 - 雪の回廊もお目見え”. 盛岡経済新聞 (2013年4月26日). 2013年10月1日閲覧。
- ^ a b 佐々木・石野・伊藤 2015, p. 44.
- ^ “冬期閉鎖路線一覧”. 秋田県 建設部道路課. 2015年10月20日閲覧。
- ^ 平成27年度は11月4日 - 翌年4月24日まで。
- ^ “通行不能区間一覧”. 秋田県 建設部道路課. 2015年10月20日閲覧。
参考文献
編集秋田県建設部道路課が出典元のファイルがリンク切れの場合 出典元のURLは頻繁に変更になる傾向があります。ファイルが見つからない場合は秋田県建設部道路課から検索してください。 |
- 秋田県側
- 建設部道路課(起点終点)『路線起点終点調書』(PDF)(レポート)秋田県、2015年4月1日 。2016年5月19日閲覧。
- 建設部道路課(道路現況)『地域振興局別道路現況』(PDF)(レポート)秋田県、2015年4月1日 。2016年5月19日閲覧。
- 建設部道路課(路線名)『県道路線名』(PDF)(レポート)秋田県、2015年4月1日 。2016年5月19日閲覧。
- 岩手県側
- 県土整備部道路建設課『路線の起終点と道路現況【一般県道】』(PDF)(レポート)岩手県、2010年4月1日 。2014年2月25日閲覧。
- その他
- 佐々木節、石野哲也、伊藤もずく 著、松井謙介編 編『絶景ドライブ100選 [新装版]』学研パブリッシング〈GAKKEN MOOK〉、2015年9月30日、44頁。ISBN 978-4-05-610907-8。
- 中村淳一編 編『日本の絶景ロード100』枻出版社、2018年4月20日。ISBN 978-4-7779-5088-1。
関連項目
編集外部リンク
編集- 秋田県 建設部 道路課
- 秋田県 鹿角地域振興局 建設部(鹿角市・鹿角郡の全域、および仙北市の一部)
- 岩手県 道路