兵庫線(ひょうごせん)は、かつて神戸市の楠公前停留場 - 西柳原停留場間を結んでいた神戸市電軌道路線である。

兵庫線
基本情報
日本の旗 日本
所在地 神戸市
路線網 神戸市電
起点 楠公前停留場
終点 西柳原停留場
停留所数 11駅
開業 1913年6月7日 楠公前 - 島上町
1913年8月12日 島上町 - 西柳原
廃止 1960年月日不明 築島 - 柳原
1971年3月14日 楠公前 - 築島
運営者 神戸市交通局
路線諸元
路線距離 2.687 km
軌間 1,435 mm
電化方式 直流600V 架空電車線方式
テンプレートを表示
停車場・施設・接続路線
東海道線
STRq uxmKRZu
STRq STR+r
神戸
裁判所前
uexBHF
STR
楠公東門線 楠公前
uexBHFq uKRZlr
uexSTR+r STR
神戸駅前
栄町本線
uexSTRq uexSTRr uexBHF STR
相生町4丁目
STR+l STRq STRq uxmKRZu STRr
山陽本線
STR uexSTRl uexSTR+r
STR uexBHF
湊町1丁目
STR uexBHF
西出町
STR uexBHF
鍛冶屋町
STR uexBHF
島上町
西柳原
STR uexKBHFa uexBHF
築島
兵庫
uexSTR
兵庫駅南口
大仏前
STR uexSTRl uexBHFq uexBHFq uexABZgr
切戸町
和田岬線
ABZgl STRq LSTRq uexSTR
尻池線

沿革

編集
  • 1913年(大正2年)
    • 6月7日:楠公前停留場 - 島上町停留場間が開業。
    • 8月12日:島上町停留場 - 西柳原停留場間が開業。全線2.687kmが開通。
  • 時期不明:西柳原停留場を柳原停留場に、兵庫駅裏停留場を兵庫駅南口停留場にそれぞれ改称。
  • 1945年(昭和20年)3月17日:築島停留場 - 柳原停留場間を休止。
  • 1960年(昭和35年):築島停留場 - 柳原停留場間を廃止。
  • 1971年(昭和46年)3月14日:楠公前停留場 - 築島停留場間(1.515km)廃止により全線廃止。

駅一覧

編集
  • 1962年(昭和37年)7月当時。
  • 背景色がグレーの駅は廃止・休止駅。
停留場名 読み 接続路線 廃止日 備考
楠公前 なんこうまえ 栄町本線
楠公東門線
1971年3月14日
神戸駅前 こうべえきまえ 国鉄東海道本線山陽本線神戸駅 1971年3月14日
相生町4丁目 あいおいちょう
よんちょうめ
1971年3月14日
湊町1丁目 みなとまち
いっちょうめ
1971年3月14日
西出町 にしでまち 1971年3月14日
鍛冶屋町 かじやちょう 1971年3月14日
島上町 しまがみちょう 1971年3月14日
築島 つきしま 尻池線 1971年3月14日
切戸町 きれとちょう 1945年3月17日休止
1960年廃止
大仏前 だいぶつまえ 1945年3月17日休止
1960年廃止
兵庫駅南口 ひょうごえき
みなみぐち
栄町本線
国鉄山陽本線・和田岬線兵庫駅
山陽電気鉄道本線電鉄兵庫駅
1945年3月17日休止
1960年廃止
開業当初の電停名は兵庫駅裏
柳原 やなぎわら 1945年3月17日休止
1960年廃止
開業当初の電停名は西柳原

通過系統

編集
  • 1962年(昭和37年)7月当時。
系統 直通路線 通過区間 直通路線 備考
1系統 尻池線 築島 - 楠公前 楠公東門線 循環系統、東行のみ
2系統 楠公東門線 楠公前 - 築島 尻池線 循環系統、西行のみ
3系統 尻池線 築島 - 神戸駅前 栄町本線 循環系統、東行のみ
4系統 栄町本線 神戸駅前 - 築島 尻池線 循環系統、西行のみ
5系統 楠公東門線 楠公前 - 築島 尻池線 循環系統、西行のみ
7系統 尻池線 築島 - 楠公前 楠公東門線 循環系統、東行のみ
12系統 栄町本線 神戸駅前 - 築島 尻池線 循環系統、西行のみ
13系統 尻池線 築島 - 神戸駅前 栄町本線 循環系統、東行のみ
15系統 栄町本線 神戸駅前 - 築島 尻池線

備考

編集

相生町4丁目停留場 - 築島停留場間は現在の神戸市営地下鉄海岸線ハーバーランド駅 - 中央市場前駅間と同じ所を走っている。

また、湊町1丁目停留場を出て山陽本線をくぐった先、相生町4丁目停留場までの200 - 300mは神戸市電唯一の専用軌道区間となっていた。

参考文献

編集