硫酸ジエチル
硫酸ジエチル(りゅうさんジエチル、英: Diethyl sulfate)は硫酸エステルの一種で、高い毒性と発癌性を持つ[4]有機化合物。ペパーミント臭のある無色の液体で、化学式はC4H10O4S。アルキル化剤として、フェノール類やアミン、チオール等にエチル基を導入する際に用いられる。
硫酸ジエチル Diethyl sulfate | |
---|---|
別称 ジエチル硫酸 ジエチルスルファート | |
識別情報 | |
CAS登録番号 | 64-67-5 |
PubChem | 6163 |
ChemSpider | 5931 |
KEGG | C14706 |
ChEMBL | CHEMBL163100 |
RTECS番号 | WS7875000 |
| |
| |
特性 | |
化学式 | C4H10O4S |
モル質量 | 154.18 g mol−1 |
外観 | 無色の油状液体 |
匂い | ペパーミント臭[1] |
密度 | 1.2 g/mL |
融点 |
-25 °C, 248 K, -13 °F |
沸点 |
209 °C, 482 K, 408 °F (分解) |
水への溶解度 | 0.7g/100mL[1] |
その他の溶剤への溶解度 | エタノール、ジエチルエーテルに混和[1] |
危険性 | |
EU分類 | Toxic (T) Carc. Cat. 2 Muta. Cat. 2 |
NFPA 704 | |
Rフレーズ | R45 R46 R20/21/22 R34 |
Sフレーズ | S53 S45 |
引火点 | 104 °C (219 °F) |
発火点 | 436 °C (817 °F)[3] |
半数致死量 LD50 | 647 mg/kg(マウス経口)[2] |
関連する物質 | |
関連物質 | 硫酸ジメチル 亜硫酸ジエチル |
特記なき場合、データは常温 (25 °C)・常圧 (100 kPa) におけるものである。 |
安全性
編集強力なエチル化作用を持ち、DNAをエチル化する。動物実験では発癌性が確認され、ヒトに対しても発癌性があると考えられている。国際がん研究機関ではIARC Group2Aと評価している[2]。日本の消防法では危険物第4類・第3石油類に該当する。毒物及び劇物取締法では劇物、船舶安全法や航空法では毒物としての扱いを受ける[1]。ウサギを用いた動物実験では、眼および皮膚に対し、壊死を含む重篤な腐食性が確認された[2]。水生生物には有害であるが、急速分解性があり生物蓄積性は低い[1]。
用途
編集有機合成化学において強力なエチル化剤として、医薬品・染料・農薬・界面活性剤(第4級アンモニウム塩)の原料・中間体として使用される[1]。
脚注
編集参考文献
編集- Buck, J. R. Park, M.; Wang, Z.; Prudhomme, D. R.; Rizzo, C. J. "9-Ethyl-3,6-Dimethylcarbazole (DMECZ)". Organic Syntheses (英語). 77: 153.
- Shammi Theodore and P.S.T. Sai (2001). “Esterification of Ethanol with Sulfuric Acid: A Kinetic Study”. Canadian Journal of Chemical Engineering 79: 54. doi:10.1002/cjce.5450790109 .