石破滝蔵
石破 滝蔵(石破 瀧藏[1]、いしば たきぞう、1874年(明治7年)6月16日[1] - 没年不明)は、日本の政治家。鳥取県八頭郡大御門村長[2]。大御門村会議員[1]。大御門信用組合監事[1]。鳥取県園芸会評議員[3]。八東園芸組合長[3]。旧姓・山本。
経歴
編集鳥取県岩美郡倉田村円通寺(現・鳥取市)・山本粂七の二男[1]。小学校卒業後、家業の農業に従事する[1]。1909年、石破家入夫となる[1]。
人物
編集1912年に刊行された『五百円以上所有者地価表姓名録 因幡の巻』によると、石破の地価所有高は「513円96銭」である[4]。
1922年に刊行された『八頭鳥取地価表 弐百円以上』によると、地価所有高は「383円30銭」である[5]。住所は鳥取県八頭郡大御門村殿[1](のち郡家町殿、現・八頭町郡家殿)。
家族
編集- 石破家
脚注
編集- ^ a b c d e f g h i j k l m n o p q r s 『因幡人事興信録』い82頁(国立国会図書館デジタルコレクション)。2024年9月6日閲覧。
- ^ a b 『郡家町誌』432頁(国立国会図書館デジタルコレクション)。2024年9月6日閲覧。
- ^ a b 『鳥取二十世紀梨沿革史』217頁(国立国会図書館デジタルコレクション)。2024年9月6日閲覧。
- ^ 『五百円以上所有者地価表姓名録 因幡の巻』90頁(国立国会図書館デジタルコレクション)。2024年9月6日閲覧。
- ^ 『八頭鳥取地価表 弐百円以上』41頁(国立国会図書館デジタルコレクション)。2024年9月6日閲覧。
参考文献
編集- 武田寿正『五百円以上所有者地価表姓名録 因幡の巻』横山書店、1912年。
- 『八頭鳥取地価表 弐百円以上』横山書店、1922年。
- 荒木義雄編『因幡人事興信録』因幡人事興信録編纂所、1923年。
- 郡家町誌編集委員会編『郡家町誌』郡家町誌編集委員会、1969年。
- 『鳥取二十世紀梨沿革史』鳥取県果実農業協同組合連合会、1972年。