石川県道116号末吉七尾線
石川県の道路
石川県道116号末吉七尾線(いしかわけんどう116ごう すえよしななおせん)は、石川県羽咋郡志賀町から七尾市を結ぶ一般県道(石川県道)である。
一般県道(石川県道) | |
---|---|
石川県道116号 | |
末吉七尾線 | |
路線延長 | 20.177km |
陸上区間 | 20.177km |
制定年 | 1960年(昭和35年) |
起点 | 石川県羽咋郡志賀町末吉前田 |
主な 経由都市 |
羽咋郡志賀町、七尾市 |
終点 | 赤浦踏切口交差点 (石川県七尾市松百新町) |
接続する 主な道路 (記法) |
国道249号 のと里山海道 |
■テンプレート(■ノート ■使い方) ■PJ道路 |
路線概要
編集起点から南東に進む。のと里山海道西山ICと交わり、北東へ進路を変える。起点から両側2車線(片側1車線)の道幅は、志賀町安津見を経ると峠越えに入り、両側1.5車線、所々では両側1車線となる。奥山峠で七尾市に入り、七尾市吉田町地内で再び両側2車線(片側1車線)の道に戻る。七尾市西下町の西下交差点付近で数10m石川県道18号氷見田鶴浜線と重複した後、さらに東へ進み、直津町地内でクランクした後、国道249号七尾田鶴浜バイパス直津ICと交わる。さらに、赤浦潟付近を北東に進み、JR七尾線赤浦踏切を渡るとすぐ終点となる。
歴史
編集- 1960年(昭和35年)10月15日:志賀町末吉を起点に認定。
- のちに、堀松交差点への道路が新設され、現在の経路に変更。
接続道路
編集- 国道249号、石川県道3号田鶴浜堀松線、石川県道293号羽咋巌門自転車道線(羽咋郡志賀町堀松・堀松交差点)
- 羽咋広域農道(同町末吉)
- のと里山海道(石川県道60号金沢田鶴浜線)(同町西山・西山IC)
- 石川県道233号羽咋田鶴浜線(同町安津見)
- 石川県道18号氷見田鶴浜線(石川県道46号志賀田鶴浜線と重複)(七尾市西下町・西下交差点)
- 石川県道18号氷見田鶴浜線(石川県道46号志賀田鶴浜線・終点)(同市西下町・西下橋詰)
- 石川県道249号池崎徳田線(同市池崎町)
- 国道249号七尾田鶴浜バイパス(同市直津町・直津IC)
- 石川県道1号七尾輪島線(同市松百町・赤浦踏切口交差点:終点)
重複区間
編集- 石川県道18号氷見田鶴浜線(七尾市西下町・西下交差点 - 同市西下町・西下橋詰)
- 石川県道46号志賀田鶴浜線(上記県道の同区間重複)
冬期閉鎖区間
編集- 羽咋郡志賀町安津見 - 奥山峠 - 七尾市七原町 3.9km
- 概ね12月中旬から翌年3月下旬まで閉鎖される。なお、大型車は通年通行不可。
通過する自治体
編集周辺施設
編集- 赤浦潟
- 国立病院機構七尾病院
- 七尾市立高階小学校
- 志賀町立加茂小学校
- のと里山海道 西山パーキングエリア
- 北鉄奥能登バスの特急バスが同エリアに停車する。
- 西山台ニュータウン
- 羽咋郡市広域圏事務組合 志賀消防署
- 堀松工業団地
- 志賀町立堀松小学校
- 道の駅 ころ柿の里しか
- 志賀町役場