相馬インターチェンジ
福島県相馬市にある常磐自動車道および東北中央自動車道のインターチェンジ
相馬インターチェンジ(そうまインターチェンジ)は、福島県相馬市粟津にある、常磐自動車道および東北中央自動車道(相馬福島道路)のインターチェンジ。両道路のジャンクションの機能も兼ねる。
相馬インターチェンジ | |
---|---|
料金所付近 | |
所属路線 | E6 常磐自動車道 |
IC番号 | 23 |
料金所番号 | 04-126 |
本線標識の表記 |
E13 東北中央道 相馬 福島 |
起点からの距離 | 265.6 km(三郷IC/JCT起点) |
◄南相馬鹿島SA/SIC (7.9 km) (8.5 km) 新地IC► | |
所属路線 | E13 東北中央自動車道(相馬福島道路) |
本線標識の表記 | 相馬市街 福島 |
起点からの距離 | 0.0 km(相馬IC起点) |
(6.0 km) 相馬山上IC► | |
接続する一般道 | 国道115号 |
供用開始日 | 2012年(平成24年)4月8日 |
所在地 |
〒976-0152 福島県相馬市粟津 |
相馬インターチェンジ | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
概要
編集東日本大震災および東京電力・福島第一原子力発電所事故の影響により、常磐富岡IC - 当IC間は開通の目途が立っていなかったが、2012年(平成24年)4月8日に南相馬IC - 当IC間を先行開通させた[1]。また、当IC - 山元IC間は、2014年(平成26年)12月6日に開通した[2]。
歴史
編集周辺
編集道路
編集- E6 常磐自動車道(23番)
接続する道路
編集料金所
編集料金所は終日無人のため、一般レーンを利用する場合は自動精算機にて精算することとなる。
- ブース数:4
入口
編集- ブース数:2
- ETC専用:1
- 一般:1
出口
編集- ブース数:2
- ETC専用:1
- 一般:1
その他
編集隣
編集- E6 常磐自動車道
- (22) 南相馬IC - (22-1) 南相馬鹿島SA/SIC - (23) 相馬IC - (24) 新地IC
脚注
編集- ^ a b “常磐自動車道 南相馬IC〜相馬IC間が開通 〜福島県浜通りの復旧・復興の基軸として高速道路が開通します〜”. 東日本高速道路株式会社 (2012年3月9日). 2017年2月23日閲覧。
- ^ a b “常磐自動車道 浪江IC〜南相馬IC間・相馬IC〜山元IC間の開通等について”. 東日本高速道路株式会社 (2014年11月18日). 2014年11月18日閲覧。
- ^ a b “常磐自動車道”. 福島県. 2017年1月12日閲覧。
- ^ “=常磐道の山元-浪江開通、記念式典 残る浪江-常磐富岡は来年3月”. 株式会社 産経デジタル (2014年12月6日). 2021年2月24日時点のオリジナルよりアーカイブ。2021年2月24日閲覧。
- ^ “東北中央自動車道と常磐自動車道が接続! 東北中央自動車道「相馬IC〜相馬山上IC」間 令和元年12月22日(日)14時30分に開通” (PDF). 国土交通省東北地方整備局 磐城国道事務所・福島県・相馬市 (2019年11月22日). 2019年11月22日閲覧。
- ^ “相馬市バスターミナル条例 平成29年3月28日 条例第1号(平成29年4月1日施行)”. 相馬市 (2017年3月28日). 2021年6月15日閲覧。