相応寺 (名古屋市)

名古屋市千種区の浄土宗寺院

相応寺(そうおうじ)は、愛知県名古屋市千種区城山町にある浄土宗寺院

相応寺

本堂地図
所在地 愛知県名古屋市千種区城山町1-47
位置 北緯35度10分12.6秒 東経136度57分30.4秒 / 北緯35.170167度 東経136.958444度 / 35.170167; 136.958444座標: 北緯35度10分12.6秒 東経136度57分30.4秒 / 北緯35.170167度 東経136.958444度 / 35.170167; 136.958444
山号 宝亀山
宗派 浄土宗鎮西派
創建年 寛永20年(1643年
開山 眼譽呑屋
開基 徳川義直
正式名 寶亀山 相應寺
法人番号 2180005000760 ウィキデータを編集
テンプレートを表示

由緒

編集

寛永20年(1643年)、尾張藩初代藩主徳川義直が生母相応院お亀の方の菩提のため、現在の東区山口町に一万二千坪の境域を定め建立した[1]慶安3年(1650年)、江戸にて没した義直の遺骨を当寺に入れて供養し、後に定光寺に義直廟墓が造営され葬られた[1]。寺領三百石を賜り、その後尾張徳川家の夫人・子女が葬られるとともにその遺品も納められた[1]昭和9年、東区山口町から現在地へ本堂、総門、山門、鐘楼等が移建された[1]

特記

編集

山門額と本堂額は義直の直筆である[1]

ギャラリー

編集

所在地

編集
  • 愛知県名古屋市千種区城山町1-47

参考文献

編集

出典

編集
  1. ^ a b c d e 相応寺の歴史”. 相応寺. 2014年12月30日閲覧。

関連項目

編集

外部リンク

編集