王迺斌
王 迺斌(おう ないひん/おう だいひん)は、清末民初の政治家。字は恩溥。
王迺斌 | |
---|---|
Who's Who in China 3rd ed. (1925) | |
プロフィール | |
出生: | 1870年(清同治9年) |
死去: | 不詳 |
出身地: | 清奉天省盛京将軍管轄区新民庁 |
職業: | 政治家 |
各種表記 | |
繁体字: | 王迺斌 |
簡体字: | 王迺斌 |
拼音: | Wáng Nǎibīn |
ラテン字: | Wang Nai-pin |
和名表記: | おう ないひん |
発音転記: | ワン ナイビン |
事績
編集清末の秀才。東三省総督衙門文案、鴉片税徴収局局長、直隷省承徳府知府、奉天省朝陽府知府を歴任した。中華民国成立後の1916年(民国5年)から、奉天派・張作霖の幕僚となり、奉天全省清郷督弁、奉天省署高等顧問などを歴任した。1918年(民国7年)、北京政府中央に呼ばれ、大総統徐世昌の下で大総統府顧問に任ぜられた。[1][2]
1920年(民国9年)、経界局副総裁となり、同年8月、靳雲鵬内閣で農商総長署理に任ぜられた。翌年5月、正式に農商総長となり、続く顔恵慶臨時内閣、梁士詒内閣でもその地位にあった。1921年(民国10年)12月、辞任し、翌年には中東鉄路(東清鉄道)督弁に任命された。1924年(民国13年)10月、第2次奉直戦争直後の黄郛内閣で、王迺斌は再び農商総長となった。しかし翌月の内閣崩壊とともに、王も辞任した。以後、北京に寓居したが、没年等は不明である。[1][3]
注
編集参考文献
編集- 徐友春主編『民国人物大辞典 増訂版』河北人民出版社、2007年。ISBN 978-7-202-03014-1。
- 外務省情報部編『改訂 現代支那人名鑑』東亜同文会調査編纂部、1928年。
- 劉寿林ほか編『民国職官年表』中華書局、1995年。ISBN 7-101-01320-1。
中華民国(北京政府)
|
---|