「Wikipedia:コメント依頼/rxy 20200416」の版間の差分
削除された内容 追加された内容
Bellcricket (会話 | 投稿記録) |
→コメント: 他人に対して言った以上、自分もするのが道理というもの |
||
65行目:
{{コ}}管理者が不足していることと、ある管理者の資質が十分か不十分かは、まったく関係がないと思います。管理者不足やマンパワー不足を錦の御旗にして議論を進めるのは危険です。問題のある管理者を生き永らえさせるのは問題であり、管理者不足はそれとは別に解決すべきです。ちょうど、[[Wikipedia:サーバの負荷を気にしすぎない]]のようなものです。今回は「言い訳として「ひとでが、ひとでが!」などとそこらじゅうを叫び回る」でしょうか。管理者不足は置いておいて、今回の場合、手続きは少なくとも踏むべきだったと思います。ぱたごんさんが管理者をやめるべきだったのかどうかのコメント依頼や解任投票などがあれば、コミュニティの合意を得たということでスムーズに事が進んだと思います。--[[利用者:Halowand|Halowand]]([[利用者‐会話:Halowand|会話]]) 2020年4月16日 (木) 16:55 (UTC)
: [[Special:Diff/77088536]] の三つ目の返信に記載のとおり、それをすることで仮に解任動議となって解任投票を経た解任となった場合、氏がウィキペディア日本語版から去ってしまうリスクが高いと判断したから、私個人の一意見として辞任を勧告したのです。辞任と解任動議を経た解任には、緊急時の管理者権限付与基準などに規定されるように、月と鼈の差があります。利用者の喪失を防ぎつつ、プロジェクトの最大主目的を達するために、不適切な管理行為を行われる資質に欠く管理者兼ビューロクラットの辞任勧告を個人的にすることまでをコミュニティに諮らねばならないとは私は思いません。私は「錦の御旗」の点に関しては同意します。私自身は、管理者の流動性を高めることによって、新規就任に対するハードルを下げることを意図しておりますので、その点では本件は私の提案を受諾してくださった氏は実に聡明な判断だったと考えます。--[[利用者:Rxy|rxy]]([[利用者‐会話:Rxy|会話]]) 2020年4月16日 (木) 21:39 (UTC)
コメント依頼や解任投票が必要だったとおっしゃる方もいるようですが、見解の違いがあれば、まず双方で話し合うものです。それがうまくいかなければ、コメント依頼等で第三者を入れ、そして解任投票という段階を踏めばよいのであって、今回は最初のステップの入り口のところで、ぱたごんさんが辞任を決断されたのですから、もう、それでよいのではないでしょうか。何か社会通念上受け入れられないような荒々しい言葉が使われていたならともかく、今回のrxyさんの物言いが挑発や脅しの類に思えたかどうかはぱたごんさんが思うことであって、話に加わっていない第三者が勝手に「挑発だ!」「脅しだ!」と決めて良いものではありません。--[[利用者:Bellcricket|Bellcricket]]([[利用者‐会話:Bellcricket|会話]]) 2020年4月16日 (木) 21:25 (UTC)
「賛否両論」といったところでしょうか。他人に対して辞任勧告をあのような形でした以上、私もけじめをつけねばなりませんね。ひとまず管理者から辞任することといたしましょう。コミュニティの皆様には、本件でのコメントをいただいたこと、改めて私の RfA という手続きに係るコストを支払わせてしまうことになりますが、その点はご容赦ください。--[[利用者:Rxy|rxy]]([[利用者‐会話:Rxy|会話]]) 2020年4月16日 (木) 21:39 (UTC)
|