牧野駅 (岐阜県)
日本の岐阜県羽島市にあった名古屋鉄道の駅
牧野駅(まきのえき)は、かつて岐阜県羽島市にあった名古屋鉄道竹鼻線の駅。
牧野駅 | |
---|---|
ホームが残る名鉄牧野駅跡(2020年6月) | |
まきの MAKINO | |
◄江吉良 (0.6 km) (0.6 km) 長間► | |
所在地 | 岐阜県羽島市江吉良町牧野 |
所属事業者 | 名古屋鉄道 |
所属路線 | 竹鼻線 |
キロ程 | 10.9 km(笠松起点) |
駅構造 | 地上駅 |
ホーム | 1面1線 |
開業年月日 | 1929年(昭和4年)4月1日 |
廃止年月日 | 2001年(平成13年)10月1日 |
歴史
編集駅構造
編集単式ホーム1面1線の地上駅で無人駅。かつては2面2線で反対列車との行き違いが可能な構造であった。廃止時点では駅舎は無く、ホームのみ残っていた。なお、ホームは2両分しかなかったため、4両編成では後ろ2両のドアが開かず、ドアカットをしていた。
廃駅後も対向ホームを含めホームが残っている(※2020年6月現在)が、駅構内は太陽光パネル設置用地となっている。
-
路線廃止前に使用停止された2番線跡(2020年6月)
配線図
編集 ← 大須方面 |
→ 笠松方面 |
|
凡例 出典:[2] |
利用状況
編集現在、技術上の問題で一時的にグラフが表示されなくなっています。 |
- 『名古屋鉄道百年史』によると1992年度当時の1日平均乗降人員は242人であり、この値は岐阜市内線均一運賃区間内各駅(岐阜市内線・田神線・美濃町線徹明町駅 - 琴塚駅間)を除く名鉄全駅(342駅)中309位、竹鼻線・羽島線(16駅)中15位であった[3]。
『岐阜県統計書』『羽島市統計書』各号によると、年間乗車人員、年間乗降人員、一日平均乗降人員の推移は以下の通りである。
年 | 年間統計 | 一日平均 乗降人員 | 備考 | |
---|---|---|---|---|
乗車人員 | 乗降人員 | |||
1929(昭和 | 4)年度7220 | 10028 | [4] | |
1930(昭和 | 5)年度6083 | 8449 | [5] | |
1931(昭和 | 6)年度5340 | 7387 | [6] | |
1932(昭和 | 7)年度151 | 694 | [7] | |
1933(昭和 | 8)年度90 | 1055 | [8] | |
1934(昭和 | 9)年度217 | 685 | [9] | |
1935(昭和10)年度 | 86 | 467 | [10] | |
1936(昭和11)年度 | ||||
1937(昭和12)年度 | ||||
1938(昭和13)年度 | ||||
1939(昭和14)年度 | ||||
1940(昭和15)年度 | ||||
1941(昭和16)年度 | ||||
1942(昭和17)年度 | ||||
1943(昭和18)年度 | ||||
1944(昭和19)年度 | ||||
1945(昭和20)年度 | ||||
1946(昭和21)年度 | ||||
1947(昭和22)年度 | ||||
1948(昭和23)年度 | ||||
1949(昭和24)年度 | ||||
1950(昭和25)年度 | ||||
1951(昭和26)年度 | ||||
1952(昭和27)年度 | ||||
1953(昭和28)年度 | ||||
1954(昭和29)年度 | ||||
1955(昭和30)年度 | 46890 | 94049 | [11] | |
1956(昭和31)年度 | 57353 | 114292 | [12] | |
1957(昭和32)年度 | 58539 | 116816 | [13] | |
1958(昭和33)年度 | 70844 | 141934 | [14] | |
1959(昭和34)年度 | 64906 | 129464 | [15] | |
1960(昭和35)年度 | 69639 | 139122 | [16] | |
1961(昭和36)年度 | 97942 | 195446 | [17] | |
1962(昭和37)年度 | 90210 | 180727 | [18] | |
1963(昭和38)年度 | 83039 | 166669 | [19] | |
1964(昭和39)年度 | 76417 | 153151 | [20] | |
1965(昭和40)年度 | 91613 | 183699 | [21] | |
1966(昭和41)年度 | 90300 | 181561 | [22] | |
1967(昭和42)年度 | 79025 | 159530 | [23] | |
1968(昭和43)年度 | 74096 | 149819 | [24] | |
1969(昭和44)年度 | 64610 | [25] | ||
1970(昭和45)年度 | 67000 | [26] | ||
1971(昭和46)年度 | 71000 | [27] | ||
1972(昭和47)年度 | 72000 | [28] | ||
1973(昭和48)年度 | ||||
1974(昭和49)年度 | ||||
1975(昭和50)年度 | ||||
1976(昭和51)年度 | ||||
1977(昭和52)年度 | ||||
1978(昭和53)年度 | 85000 | 172000 | [29] | |
1979(昭和54)年度 | 82000 | 165000 | [29] | |
1980(昭和55)年度 | 86000 | 174000 | [29] | |
1981(昭和56)年度 | 89000 | 179000 | [30] | |
1982(昭和57)年度 | 88000 | 177000 | [30] | |
1983(昭和58)年度 | ||||
1984(昭和59)年度 | ||||
1985(昭和60)年度 | 58000 | 117000 | [31] | |
1986(昭和61)年度 | 50000 | 100000 | [31] | |
1987(昭和62)年度 | 42000 | 84000 | [31] | |
1988(昭和63)年度 | 42000 | 85000 | [32] | |
1989(平成元)年度 | 42000 | 84000 | [32] | |
1990(平成 | 2)年度39000 | 79000 | [32] | |
1991(平成 | 3)年度42000 | 85000 | [33] | |
1992(平成 | 4)年度43000 | 87000 | [33] | |
1993(平成 | 5)年度45651 | 92086 | 254 | [34] |
1994(平成 | 6)年度42909 | 86689 | 239 | [34] |
1995(平成 | 7)年度42810 | 86262 | 239 | [34] |
1996(平成 | 8)年度41128 | 82806 | 230 | [34] |
1997(平成 | 9)年度34079 | 68840 | 190 | [34] |
斜体の値は千人単位(千人未満四捨五入)
隣の駅
編集脚注
編集- ^ a b 名古屋鉄道広報宣伝部(編)『名古屋鉄道百年史』名古屋鉄道、1994年、875頁。
- ^ 電気車研究会、『鉄道ピクトリアル』通巻第473号 1986年12月 臨時増刊号 「特集 - 名古屋鉄道」、付図「名古屋鉄道路線略図」
- ^ 名古屋鉄道広報宣伝部(編)『名古屋鉄道百年史』名古屋鉄道、1994年、651-653頁。
- ^ 岐阜県知事官房統計係(編)『岐阜県統計書 昭和4年』、岐阜県、1931年、5 交通及運輸
- ^ 岐阜県知事官房統計係(編)『岐阜県統計書 昭和5年』、岐阜県、1932年、5 交通及運輸
- ^ 岐阜県知事官房統計係(編)『岐阜県統計書 昭和6年』、岐阜県、1933年、5 交通及運輸
- ^ 岐阜県知事官房統計係(編)『岐阜県統計書 昭和7年』、岐阜県、1934年、5 交通及運輸
- ^ 岐阜県知事総務部統計課(編)『岐阜県統計書 昭和8年』、岐阜県、1935年、5 交通及運輸
- ^ 岐阜県総務部統計課(編)『岐阜県統計書 昭和9年』、岐阜県、1936年、5 交通及運輸
- ^ 岐阜県総務部統計課(編)『岐阜県統計書 昭和10年』、岐阜県、1937年、5 交通及運輸
- ^ 岐阜県総務部統計課(編)『岐阜県統計書 昭和30年』、岐阜県、1957年、10 運輸・通信
- ^ 岐阜県総務部統計課(編)『岐阜県統計書 昭和31年』、岐阜県、1958年、11 運輸・通信
- ^ 岐阜県総務部統計課(編)『岐阜県統計書 昭和32年』、岐阜県、1959年、12 運輸・通信
- ^ 岐阜県総務部統計課(編)『岐阜県統計書 昭和33年』、岐阜県、1960年、12 運輸・通信
- ^ 岐阜県総務部統計課(編)『岐阜県統計書 昭和34年』、岐阜県、1961年、12 運輸・通信
- ^ 岐阜県総務部統計課(編)『岐阜県統計書 昭和35年』、岐阜県、1962年、12 運輸・通信
- ^ 岐阜県総務部統計課(編)『岐阜県統計書 昭和36年』、岐阜県、1963年、12 運輸・通信
- ^ 岐阜県企画管理部統計課(編)『岐阜県統計書 昭和37年』、岐阜県、1964年、12 運輸・通信
- ^ 岐阜県企画管理部統計課(編)『岐阜県統計書 昭和38年』、岐阜県、1965年、12 運輸・通信
- ^ 岐阜県企画管理部統計課(編)『岐阜県統計書 昭和39年』、岐阜県、1966年、270頁
- ^ 岐阜県企画管理部統計課(編)『岐阜県統計書 昭和40年』、岐阜県、1967年、276頁
- ^ 岐阜県企画部統計課(編)『岐阜県統計書 昭和41年』、岐阜県、1968年、256頁
- ^ 岐阜県企画部統計課(編)『岐阜県統計書 昭和42年』、岐阜県、1969年、286頁
- ^ 岐阜県企画開発部統計課(編)『岐阜県統計書 昭和43年』、岐阜県、1970年、278頁
- ^ 岐阜県企画開発部統計課(編)『岐阜県統計書 昭和44年』、岐阜県、1971年、11 運輸・通信
- ^ 岐阜県企画開発部統計課(編)『岐阜県統計書 昭和45年』、岐阜県、1972年、11 運輸・通信
- ^ 岐阜県企画部統計課(編)『岐阜県統計書 昭和46年』、岐阜県、1973年、280頁
- ^ 岐阜県企画部統計課(編)『岐阜県統計書 昭和48年』、岐阜県、1974年、11 運輸・通信
- ^ a b c 羽島市企画部(編)『羽島市統計書 昭和56年版』、羽島市、1981年、28頁
- ^ a b 羽島市総務部(編)『羽島市統計書 昭和58年版』、羽島市、1984年、28頁
- ^ a b c 羽島市総務部(編)『羽島市統計書 昭和63年版』、羽島市、1989年、28頁
- ^ a b c 羽島市総務部(編)『羽島市統計書 平成3年版』、羽島市、1992年、28頁
- ^ a b 羽島市総務部総務課(編)『羽島市統計書 平成5年版』、羽島市、1993年、44頁
- ^ a b c d e 羽島市総務部総務課(編)『羽島市統計書 平成10年版』、羽島市、1999年、40頁