片岡 しのぶ(かたおか しのぶ、1943年 - )は、日本の翻訳家英語ノンフィクションミステリー児童文学などを翻訳する。

人物・来歴

編集

和歌山県生まれ、岩手県育ち。国際基督教大学教養学部卒。 翻訳工房パディントン&コンパニイを夫の金利光と共同主宰。

著書

編集
  • 『翻訳英文法方式による英日翻訳トレーニング・マニュアル 1 (名詞・代名詞・形容詞・副詞篇)』(金利光共著、バベル・プレス) 1989
  • 『翻訳英文法方式による英日翻訳トレーニング・マニュアル 2 (動詞・接続詞・前置詞篇)』(金利光共著、バベル・プレス) 1990
  • 『片岡しのぶの翻訳レッスン "英文解釈"のクセからぬけ出すために』(朝日出版社) 1992
  • 『<入門>翻訳家になりたい人へ 英語の楽しさ・翻訳の世界の面白さ』(中経出版) 1993
  • 『翻訳練習帳 直訳から翻訳へのステップ・アップ』(バベル・プレス、翻訳家養成シリーズ) 1994

翻訳

編集
  • 『こんなふうに生きてみた』(モニカ・ディケンズ晶文社) 1981
  • 『子どもが家を出ていくとき』(リチャーズ, ウィリス、晶文社) 1982
  • 『男の服装学』(アラン・フラッサー、共訳、平凡社) 1983
  • 『デニス・ホイートリー黒魔術小説傑作選 第2巻 新・黒魔団』(デニス・ホイートリー国書刊行会) 1983
  • 『子どもが友だちをつくるとき』(リチャーズ&ウィリス、晶文社) 1984
  • 『どうすればいいか10代心身症』(キャスリーン・マッコイ、晶文社) 1984
  • 白雪姫コンプレックス』(エリッサ・メラメド、晶文社) 1986
  • 『離婚と子ども』(ゴールドスタイン, ソルニット、晶文社) 1986
  • 『クリミナル・コメディ』(ジュリアン・シモンズサンケイ文庫 海外ノベルス・シリーズ) 1987
  • 『殺人ツアーにご招待』(マリアン・バブソン、サンケイ文庫 海外ノベルス・シリーズ) 1987
  • 『愛と支配の博物誌 ペットの王宮・奇型の庭園』(イーフー・トゥアン、金利光共訳、工作舎) 1988
  • 『クリスマス12の死』(マリアン・バブソン、扶桑社ミステリー) 1988
  • 『働く母親たちが危ない』(バーバラ・J・バーグ、金利光共訳、晶文社) 1988
  • モーリス』(E・M・フォースターフジテレビ出版) 1988、のち扶桑社
  • 小公女』(フランシス・エリザ・ホジスン・バーネット金の星社) 1989
  • 少女ポリアンナ』(エレナ・ポーター、金の星社) 1989
  • ピーター・パン』(ジェイムズ・マシュー・バリー、金の星社) 1990
  • 『ミス・マナーズのほんとうのマナー』(ジュディス・マーティン、金利光共訳、暮しの手帖社) 1991
  • 『悪魔を愛する者 テロリズムとセクシュアリティ』(ロビン・モーガン河出書房新社) 1992
  • 『ウーマン・オブ・ミステリー』(シンシア・マンソン編、共訳、扶桑社ミステリー) 1992
  • 『ディス・イズ・マイライフ』(メグ・ウォリッツアー、扶桑社ミステリー) 1992
  • 『方舟記念日』(ジェラルド・ダレル、河出書房新社) 1992
  • 『フォックスファイアクリスマス』(エリオット・ウィギントンと生徒たち、ぶんか社) 1992
  • 『スカーレット・レター』(エリナー・サリヴァン編、共訳、扶桑社ミステリー) 1993
  • 『残り火』(バーバラ・マイクルズ、扶桑社ミステリー) 1993
  • 『顔のない男』(イザベル・ホランド、冨山房) 1994
  • 『ことばのカプセル 上手に生きるための成功の法則』(リチャード・シェイ編、横山緝子共訳、東京図書) 1994
  • 『イギリス流生活の知恵1001』(パメラ・ドナルド、沢梢枝共訳、東京図書) 1995
  • アンのクリスマス』(ルーシー・モード・モンゴメリ、リー・ウィルムスハースト編、暮しの手帖社) 1996
  • 『今日はもっと素敵な日』(セアラ・L&A・エリザベス・ディレーニー、エイミー・ヒル・ハース補筆、中経出版) 1996
  • 『「思い込み」を変える自己トレーニング』(リタ・スペンサー, アンジェラ・ロスマニス、東京図書) 1997
  • 『ナゲキバト』(ラリー・バークダル、あすなろ書房) 1997
  • 『孤独と上手につきあう』(アンジェラ・ロスマニス、東京図書) 1998
  • 『そして名前だけが残った チェロキー・インディアン涙の旅路』(アレックス・W・ビーラー、あすなろ書房) 1998
  • 種をまく人』(ポール・フライシュマン、あすなろ書房) 1998
  • 風をつむぐ少年』(ポール・フライシュマン、あすなろ書房) 1999
  • 『あなたがもし奴隷だったら…』(ジュリアス・レスター、あすなろ書房) 1999
  • 『今日も青い海で』(ブルース・バラン、あすなろ書房) 1999
  • ヘレン・ケラーを支えた電話の父・ベル博士』(ジュディス・セントジョージ、あすなろ書房) 1999
  • 『いじわるロージー』(キャサリン・パターソン、あすなろ書房) 2000
  • 『幸福のボタンをかけ直す60分レッスン』(エレン・クレイドマン、PHPソフトウェア・グループ) 2000
  • 若草物語』(ルイザ・メイ・オルコット、あすなろ書房) 2000
  • 『フェアマウント通り26番地の家』(トミー・デ・パオラ、あすなろ書房) 2001
  • 『マインズ・アイ』(ポール・フライシュマン、あすなろ書房) 2001
  • 『34丁目の奇跡』(ヴァレンタイン・デイヴィス、あすなろ書房) 2002
  • 『8つの物語 思い出の子どもたち』(フィリッパ・ピアス、あすなろ書房) 2002
  • きいてほしいの、あたしのこと -ウィン・ディキシーのいた夏』(ケイト・ディカミロポプラ社) 2002
  • 『ブルーイッシュ』(ヴァージニア・ハミルトン、あすなろ書房) 2002
  • 『モギ ちいさな焼きもの師』(リンダ・スー・パーク、あすなろ書房) 2003
  • 『絵本ジャンヌ・ダルク伝』(ジョゼフィーン・プール、あすなろ書房) 2004
  • アンネ・フランク 絵本』(ジョゼフィーン・プール、あすなろ書房) 2005
  • 『海時計職人ジョン・ハリソン 船旅を変えたひとりの男の物語』(ルイーズ・ボーデン、あすなろ書房) 2005
  • 『フェリックスと異界の伝説 1 羽根に宿る力』(エリザベス・ケイ、あすなろ書房) 2005
  • 『フェリックスと異界の伝説 2 世にも危険なパズル』(エリザベス・ケイ、あすなろ書房) 2005
  • 『フェリックスと異界の伝説 3 禁断の呪文』(エリザベス・ケイ、あすなろ書房) 2006
  • 『すばらしきかな、人生!』(ジミー・ホーキンズ、あすなろ書房) 2006
  • 『スノーグース』(ポール・ギャリコ、あすなろ書房) 2007
  • 『母からの伝言 刺しゅう画に込めた思い』(エスター・ニセンタール・クリニッツ, バニース・スタインハート、光村教育図書) 2007
  • 『〈カラス同盟〉事件簿 シャーロック・ホームズ外伝』(アレックス・シモンズ, ビル・マッケイ、あすなろ書房) 2008
  • 『はるかな島』(ダイアン・ホフマイアー、光村教育図書) 2008
  • 『ぼくの羊をさがして』(ヴァレリー・ハブズ、あすなろ書房) 2008
  • 『ラッキー・トリンブルのサバイバルな毎日』(スーザン・パトロン、あすなろ書房) 2008
  • 『変わり者ピッポ』(トレイシー・E・ファーン、光村教育図書) 2010
  • 『エメラルドアトラス 最古の魔術書』(ジョン・スティーブンス、あすなろ書房) 2011
  • 『千年の森をこえて』(キャシー・アッペルト、あすなろ書房) 2011
  • 『ブラック・ドッグ』(レーヴィ・ピンフォールド、光村教育図書) 2012
  • 『バーナムの骨 ティラノサウルスを発見した化石ハンターの物語』(トレイシー・E・ファーン、ボリス・クリコフ絵、光村教育図書) 2013.2
  • 『だれにも話さなかった祖父のこと』(マイケル・モーパーゴ、ジェマ・オチャラハン絵、あすなろ書房)) 2015.2

ジーン・エストリル

編集
  • 『南国の花園』(ジーン・エストリル偕成社、ドリーナバレエシリーズ) 1981
  • 『夢ははてしなく』(ジーン・エストリル、偕成社、ドリーナバレエシリーズ) 1981
  • 『愁いの湖畔』(ジーン・エストリル、偕成社、ドリーナバレエシリーズ) 1982
  • 『巡業の旅へ』(ジーン・エストリル、偕成社、ドリーナバレエシリーズ) 1982

シャーロット・マクラウド

編集
  • 『ウーザック沼の死体』(シャーロット・マクラウド、扶桑社ミステリー) 1989
  • 『風見大追跡』(シャーロット・マクラウド、扶桑社ミステリー) 1991
  • 『サンタクロースにご用心』(シャーロット・マクラウド編、共訳、扶桑社ミステリー) 1991
  • 『富豪の災難』(シャーロット・マクラウド、扶桑社ミステリー) 1991
  • 『ポカパック島の黒い鞄』(シャーロット・マクラウド、扶桑社ミステリー) 1992

脚注

編集


参考文献

編集