湊 季松(みなと すえまつ、1876年明治9年)6月19日[1] - 1938年昭和13年)9月3日[2])は、明治から昭和時代前期の政治家衆議院議員(2期)。

湊季松

経歴

編集

三春藩秋田氏支族・湊藤蔵の長男として[3]福島県田村郡三春町で生まれる[4]。田村郡、北会津郡各書記を経て[2]、郡制廃止後、三春町長に就任する[4]。田村郡町村会支会長、郡農会長、郡養蚕実行組合長、三春町外十三箇村煙草耕作組合連合会長を歴任後、福島県会議員に当選する[4]

同県参事会員を務めたのち、1936年(昭和11年)2月の第19回衆議院議員総選挙では福島県第2区から立憲民政党所属で出馬し当選[2]。つづく第20回衆議院議員総選挙でも当選し、衆議院議員を通算2期務めた[2]

脚注

編集
  1. ^ 衆議院『第六十九回帝国議会衆議院議員名簿』〈衆議院公報附録〉、1936年、19頁。
  2. ^ a b c d 衆議院、参議院 編 1962, 488頁.
  3. ^ 『福島県史 第22巻』476頁。
  4. ^ a b c 太田 1936, 50頁.

参考文献

編集