清水建美

日本の植物学者

清水 建美(しみず たてみ、1932年2月11日 - 2014年11月25日[1])は、植物学[2]竹号は「鶯山」。

長野県松本市生まれ。福井県育ち。1954年福井大学学芸学部教育一部卒業。1960年京都大学大学院理学研究科植物学専攻博士課程満期退学、1963年理学博士信州大学助手、教養部講師、助教授、1971年教授、1992年名誉教授、金沢大学理学部教授、名誉教授。外来種帰化植物の研究が専門[3]

2011年11月瑞宝中綬章受章[4]

著書

編集
  • 『山の植物』全2巻 保育社 カラー自然ガイド 1974
  • 『原色新日本高山植物図鑑』全2巻 保育社の原色図鑑 1982-83
  • 『検索入門高原と高山の植物』全4巻 保育社 1986-87
  • 『図説植物用語事典』八坂書房 2001

共著編著

編集
  • 日本アルプスの花と蝶』河野昭一,藤岡知夫共著 創土社 1979 のち大学教育社
  • 『日本アルプスの花』水越武写真 講談社 1986
  • 乗鞍の自然』編著 信濃毎日新聞社 1990
  • 『日本草本植物根系図説』梅林正芳図 平凡社 1995
  • 『中国天山の植物』近田文弘共著 トンボ出版 1996
  • 『見つけたい楽しみたい野の植物』近田文弘共著 旺文社 アレコレ知りたいシリーズ 2000
  • 『高山に咲く花』編 木原浩写真 山と溪谷社 山溪ハンディ図鑑 2007
  • 『日本の帰化植物』編 平凡社 2003
  • 『帰化植物を楽しむ』近田文弘,濱崎恭美共編 トンボ出版 2006

監修

編集
  • 『四季の高原』監修 地人書館 自然観察の手引き 1979
  • 『長野県植物誌』監修 長野県植物誌編纂委員会編著 信濃毎日新聞社 1997
  • 『草木花歳時記 秋の巻』稲畑汀子,木原浩共監修 朝日新聞社 1998 のち文庫
  • 『草木花歳時記 夏の巻』川崎展宏,木原浩共監修 朝日新聞社 1999 のち文庫
  • 『草木花歳時記 春の巻』金子兜太,木原浩共監修 朝日新聞社 1999 のち文庫
  • 『草木花歳時記 冬の巻』飴山實,木原浩共監修 朝日新聞社 1999 のち文庫
  • 『草木花歳時記 拾遺百花選』飴山實,木原浩共監修 朝日新聞社編 朝日文庫 2006
翻訳
  • J.W.ブレイナード『自然保護ハンドブック』長野県自然保護の会訳 桜井善雄共監訳 地人書館 1974

論文

編集
  1. ^ お偲び
  2. ^ 清水 建美 SHIMIZU Tatemi”. KAKEN. 2022年9月2日閲覧。
  3. ^ 『現代日本人名録』
  4. ^ 平成23年秋の叙勲 瑞宝中綬章受章者” (PDF). 内閣府. p. 10 (2011年11月3日). 2016年3月5日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年4月6日閲覧。

参考文献

編集
  • 「現代物故者事典 2012〜2014」日外アソシエーツ 2015