清水屋食品
株式会社清水屋食品(しみずやしょくひん)は、岡山県岡山市中区に本社を置く日本の製パン会社で、竹下製菓の100%子会社。1959年創業。クリームパンを主力商品とする。
種類 | 株式会社 |
---|---|
本社所在地 |
日本 〒703-8208 岡山県岡山市中区今在家455 |
設立 | 1959年 |
業種 | 食料品 |
法人番号 | 3260001003329 |
事業内容 | クリームパンの製造販売 |
代表者 | 代表取締役 竹下真由 |
資本金 | 1200万円 |
主要株主 | 竹下製菓(株) 100% |
外部リンク | https://www.shimizuya-foods.com/ |
沿革
編集1959年に岡山市内に個人経営店として開業[1]。1966年には有限会社清水屋食品を設立して製パンを主な業務に移し、1970年から株式会社清水屋食品となり、現在に至る。1970年代にはロバのパン屋を復活させて注目を浴びた[1]。
特色
編集工場を置く岡山市中区今在家はホタルが生育できるほどに澄んだ湧き水に富む地域であり、その水を利用してパン生地を製造している。またパン生地の小麦粉は兵庫県神戸市の業者のものを、生クリームは北海道産のものを厳選して使用している[1]。開業当初、ロバにワゴンを引かせてパンを販売するという、当時流行していたロバのパン屋の方式を採用していた[3]。
主な製品
編集- 生クリームパン
- 清水屋食品の主力商品。「冷やして食べる生クリームパン」をキャッチコピーに2012年から販売が開始され、2013年から通販を通して全国でも購入可能となった。クリームはカスタード、チョコレート、イチゴ、抹茶、チーズレモン、小倉、みかん、白桃、生クリームの9種類[1]。生地は「ふわふわ」「もちもち」と評価されている[1][4]。
- 生クリームクロワッサン
- 内部に生クリームを詰めたクロワッサン。表面は薄く塩で味付けがなされている[6]。
- クロワッサン鯛焼き
- カスタードクリームを詰めた薄い鯛焼き。生地はクロワッサンのものを使用している[6]。
- 西洋大福なみだ
- 2020年発売。クリームパンの生クリームとカスタードクリームを混ぜ、さらにわらび餅で包んで雫型の大福にしたもの[7][8]。味はカスタード、チョコ、イチゴの3種類[8]。
- 瀬戸内みかんロールケーキ
- 2021年発売。瀬戸内市邑久町の道の駅である黒井山グリーンパークの委託を受けて生産。黒井山みかん組合のミカン果汁をクリームに使用し、レモン果汁も加えてある。カットしたものも販売されている[9]。
- いちごわらび餅
- 2021年発売。アグリ元気岡山との共同開発。アグリ元気岡山の運営する農マル園芸で収穫されたイチゴのジャムをわらび粉や水あめなどと混ぜてわらび餅にしたもの[10]。
出典
編集- ^ a b c d e f g “1日3万個が売れる清水屋「生クリームパン」は“ふわふわ”で“もちもち””. おとなの週末. 講談社 (2021年5月3日). 2021年5月31日閲覧。
- ^ 竹下製菓が岡山の製パン会社買収 「生クリームパン」の清水屋食品 佐賀新聞 2022年2月17日
- ^ “会社案内”. 清水屋食品. 2021年5月31日閲覧。
- ^ “岡山「清水屋」の生クリームパンを販売します”. 東京外国語大学生活協同組合 (2021年5月24日). 2021年5月31日閲覧。
- ^ “『マツコ&有吉 かりそめ天国』清水屋の生クリームパンが登場💕”. 筑紫の湯&筑紫野スポーツランド (2021年3月8日). 2021年5月31日閲覧。
- ^ a b 土原亜子 (2019年5月4日). “優秀駅ナカみやげ! 1日2万個を売り上げる「冷やして食べる生クリームクロワッサン」が絶品だった!”. 食楽web. 徳間書店. 2021年6月1日閲覧。
- ^ 「「大福」専門店 岡山で次々出店 こだわり素材や写真映えPR」『山陽新聞』2021年4月1日。2021年5月31日閲覧。
- ^ a b イエモネ編集部 (2020年12月8日). “1日に30,000個以上売れる生クリームパンの清水屋の西洋大福『なみだ』が登場だよ”. イエモネ. オンエア. 2021年5月31日閲覧。
- ^ 「特産ミカンのロールケーキ発売 瀬戸内・黒井山グリーンパーク」『山陽新聞』2021年2月3日。2021年5月31日閲覧。
- ^ 「岡山県産のイチゴ使い わらび餅 清水屋食品 アグリ元気岡山と協業」『山陽新聞』2021年3月17日。2021年5月31日閲覧。