洲崎神社 (江東区)
東京都江東区の神社
洲﨑神社 | |
---|---|
所在地 | 東京都江東区木場6-13-13 |
位置 | 北緯35度40分6.4秒 東経139度48分27.9秒 / 北緯35.668444度 東経139.807750度座標: 北緯35度40分6.4秒 東経139度48分27.9秒 / 北緯35.668444度 東経139.807750度 |
主祭神 | 市杵島比売命 |
社格等 | 旧村社 |
創建 | 元禄13年(1700年) |
別名 | 洲﨑弁天 |
概要
編集1700年(元禄13年)に創建された。当時の海岸線は当社付近にあり、水の神として弁才天を祀ることになった。隆光の協力の下、桂昌院の守り本尊で、弘法大師空海作といわれる弁才天像を祀った。当時は「洲﨑弁天社」という名称だった[1]。
江戸時代は風光明媚な場所だったため、観光名所としても繁栄した。明治時代の神仏分離政策により、「洲﨑神社」に改称した[2]。
交通アクセス
編集- 木場駅より徒歩2分。
脚注
編集- ^ 細田隆善 1992, pp. 115–116p.
- ^ 洲﨑神社【洲﨑弁天】東京都神社庁
参考文献
編集- 斎藤幸雄「巻之七 揺光之部 洲崎辨財天社」『江戸名所図会』 4巻、有朋堂書店、1927年、21,26-27頁。NDLJP:1174161/15。
- 細田隆善『江東区史跡散歩』学生社〈東京史跡ガイド8〉、1992年。
関連項目
編集- 洲崎 (東京都)
- 波除碑 - 境内にある石碑
- 洲崎パラダイス赤信号 - ロケ地の一つ