河合 香吏(かわい かおり[1]1961年9月 - )は、日本文化人類学者。専門は東アフリカ人類学東京外国語大学アジア・アフリカ言語文化研究所教授[1]

略歴

編集

1985年北海道大学文学部卒業[1]。1986年よりケニアで文化人類学的研究を行う。1994年京都大学大学院理学研究科博士後期課程修了。「ケニアの半農半牧民チャムスの自家治療における民族医学」で博士(理学)静岡大学人文学部助教授、2002年東京外国語大学アジア・アフリカ言語文化研究所助教授、2015年より同教授。

著書

編集
  • 『野の医療 牧畜民チャムスの身体世界』東京大学出版会、1998年、ISBN 4-13-063317-1

編著

編集
  • 『生きる場の人類学 土地と自然の認識・実践・表象過程』編著 京都大学学術出版会、2007年
  • 『集団 人類社会の進化』編 京都大学学術出版会、2009年
  • 『ものの人類学』床呂郁哉共編 京都大学学術出版会、2011年
  • 『制度 人類社会の進化』編 京都大学学術出版会、2013年

受賞

編集
  • 第1回日本ナイル・エチオピア学会高島賞(1994年4月)[1]

出典

編集
  1. ^ a b c d "河合 香吏 | 研究者 | 研究活動 | 東京外国語大学". 2022年10月6日時点のオリジナルよりアーカイブ。2024年12月26日閲覧