江戸堀川

大阪市にあった運河

江戸堀川(えどぼりがわ)は、かつて大阪府大阪市を流れていた運河

地理

編集

西横堀川の筋違橋上流側より分流し、西に向かって流れて百間堀川木津川に注いでいた。長さは約1.3km。現在の西区江戸堀のうち、江戸堀北通 - 江戸堀南通間にあたり、江戸堀北通は土佐堀1交差点(阿波殿橋跡)以西で土佐堀通の一部区間となっている。

歴史

編集

大坂の陣後の松平忠明による復興事業の一環として開削され、費用捻出のため銀札が発行された。

架かっていた橋

編集

上流から

参考文献

編集
  • 『角川日本地名大辞典 27 大阪府』(角川書店、1983年)