江南市立布袋北小学校
愛知県江南市今市場町にある公立の小学校
江南市立布袋北小学校(こうなんしりつ ほていきたしょうがっこう)は愛知県江南市今市場町にある公立の小学校。
江南市立布袋北小学校 | |
---|---|
北緯35度19分48.3秒 東経136度52分57.3秒 / 北緯35.330083度 東経136.882583度座標: 北緯35度19分48.3秒 東経136度52分57.3秒 / 北緯35.330083度 東経136.882583度 | |
過去の名称 | 布袋町立布袋北小学校 |
国公私立の別 | 公立学校 |
設置者 | 江南市 |
設立年月日 | 1873年 |
共学・別学 | 男女共学 |
学期 | 3学期制 |
学校コード | B123210006855 |
所在地 | 〒483-8181 |
愛知県江南市今市場町秋津220 | |
外部リンク | 公式サイト |
ウィキポータル 教育 ウィキプロジェクト 学校 |
沿革
編集- 1873年(明治6年) - 緝熙学校として開校。
- 1878年(明治11年)9月 - 稲木学校に改称する。
- 1887年(明治20年) - 尋常小学小折学校に統合され、尋常小学小折学校秋津分校となる。
- 1889年(明治22年) 10月1日 - 尾崎村、石枕村、北野村、山王村、安良村、寄木村、東大海道村、力長村、今市場村が合併し、秋津村が発足。
- 1892年(明治25年)10月 - 秋津尋常小学校として、尋常小学小折学校から独立し、校舎を新築し移転。校区は寄木村、安良村、山王村、北野村、石枕村、尾崎村、今市場村、力長村、東大海道村。
- 1906年(明治39年)5月1日 - 布袋町に秋津村の一部(旧・安良村、寄木村、東大海道村、力長村、今市場村)、栄村の一部(旧・木賀村、中奈良村)が編入される。同時に布袋第二尋常小学校に改称する。校区は安良、寄木、東大海道、力長、今市場となり、古知野町に編入された石枕、山王は旭尋常小学校(現・古知野東小学校)、尾崎、北野は古知野尋常小学校(現・古知野南小学校)に移る。
- 1907年(明治40年) - 布袋第二尋常小学校に改称する。
- 1908年(明治41年)3月31日 - 布袋尋常小学校に改称する。
- 1941年(昭和16年)4月1日 - 布袋町北国民学校に改称する。
- 1947年(昭和22年)4月1日 - 布袋町立布袋北小学校に改称する。
- 1954年(昭和29年)6月1日 - 丹羽郡古知野町、布袋町、葉栗郡宮田町、草井村が合併し、江南市が発足。同時に江南市立布袋北小学校に改称する。
- 1967年(昭和42年) - 新校舎(鉄筋コンクリート造3階建)が完成する。
- 1971年(昭和46年) - 校舎を増築する。
- 1975年(昭和50年) - 校舎を増築する。
- 1979年(昭和54年) - 南舎(鉄筋コンクリート造3階建)が完成する。
- 1980年(昭和55年) - 南舎を増築する。
通学区域
編集- 力長町、今市場町、安良町、大海道町、木賀東町、寄木町(天道、白山の一部、秋葉の一部、稲木の一部)[1]。
進学先中学校
編集交通アクセス
編集周辺施設
編集- 愛知県立江南高等学校
- 江南市立布袋中学校
- 江南駅
- 江南市民文化会館
- 江南市立図書館
- 江南労働基準監督署
脚注
編集注釈
編集参考文献
編集- 江南市史 本文編 (江南市教育委員会・江南市史編纂委員会 2001年) P.502 - 516 709 - 717
- 町史布袋町大観 (町史布袋町大観発行所 1934年) P.254 - 275