水口石橋駅

滋賀県甲賀市にある近江鉄道の駅

水口石橋駅(みなくちいしばしえき)は、滋賀県甲賀市水口町鹿深にある近江鉄道本線(水口・蒲生野線)のである。駅番号はOR35

水口石橋駅
駅舎(2021年7月)
みなくちいしばし
MINAKUTIISIBASI
OR34 水口 (0.6 km)
(0.7 km) 水口城南 OR36
地図
所在地 滋賀県甲賀市水口町鹿深4508-1
北緯34度58分12.67秒 東経136度10分17.01秒 / 北緯34.9701861度 東経136.1713917度 / 34.9701861; 136.1713917座標: 北緯34度58分12.67秒 東経136度10分17.01秒 / 北緯34.9701861度 東経136.1713917度 / 34.9701861; 136.1713917
駅番号 OR35
所属事業者 近江鉄道
所属路線 本線(水口・蒲生野線)
キロ程 44.4 km(米原起点)
駅構造 地上駅
ホーム 1面1線
乗車人員
-統計年度-
60人/日(降車客含まず)
-2016年-
開業年月日 1957年昭和32年)8月16日
備考 無人駅
テンプレートを表示

駅名は、駅北側を東西に通る旧東海道の「石橋」にちなんでいる。

歴史

編集

駅構造

編集
 
ホーム(2008年11月)

単式ホーム1面1線の地上駅。小さな駅舎を設けているが、無人駅である。

ホームはカーブ上にあるため、列車内では駅到着時に乗降時の注意を喚起する放送がなされる。なお、当駅はサイクルトレインの利用対象外である(※他に利用できないのは彦根駅八日市線のみ)。

利用状況

編集

近年の一日平均乗車人員の推移は下記のとおり。(甲賀市統計書より)

年度 一日平均
乗車人員
2006年 99
2007年 88
2008年 82
2009年 88
2010年 96
2011年 104
2012年 96
2013年 77
2014年 68
2015年 68
2016年 60

駅周辺

編集
 
駅名の由来である旧東海道の「石橋」(2021年7月)

駅両側とも住宅が多く、所々に商店や寺院がある。綾野天満宮は駅北西側(※旧東海道から北進)にあるが、駅からはやや離れている。

バス路線

編集

駅東側の旧東海道付近に「平町」ひらまち停留所があり、甲賀市コミュニティバスの各路線が発着する。

平町
運行事業者 系統または路線名・行先 備考
甲賀市コミュニティバス 八田線貴生川駅 / 八田口 / 八田 / 下田
広野台線:貴生川駅 / 広野台東 / 三雲駅
和野・中畑線:貴生川駅 / 和野 / 上真海
三雲駅・市役所線:甲賀市役所 / 三雲駅
広域水口線甲賀駅北口 / 岩室里 / 古城が丘
寺庄 - 甲南 - 甲賀病院線寺庄駅(北口) / 甲賀病院
八田線:八田行きは朝に1便のみ、八田口行きは平日夕方に2便のみ運行
広野台線:広野台東行きは平日夕方に1便のみ運行
和野・中畑線:上真海行きは平日昼過ぎに1便のみ運行
広域水口線:平日のみ運行。岩室里行きは午後に1便のみ運行
寺庄 - 甲南 - 甲賀病院線:平日に1往復のみ運行

隣の駅

編集
近江鉄道
本線(水口・蒲生野線)
水口駅(OR34) - 水口石橋駅(OR35) - 水口城南駅(OR36)

脚注

編集

記事本文

編集

出典

編集
  1. ^ 『日本鉄道旅行地図帳 - 全線・全駅・全廃線』8 関西1
  2. ^ 甲賀市ひと・まち街道交流館”. 甲賀市観光ガイド. 2022年11月12日閲覧。
  3. ^ 甲賀公共職業安定所”. 厚生労働省. 2023年3月31日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年10月11日閲覧。

関連項目

編集

外部リンク

編集