次常用国字標準字体表(じじょうようこくじひょうじゅんじたいひょう)は、1982年12月に中華民国教育部が発表した漢字表で、常用されないものの時折使うことのある漢字6,341字を収録し、その標準字体を示したもの。別名「乙表」。
次常用国字標準字体表 | |
---|---|
各種表記 | |
繁体字: | 次常用國字標準字體表 |
簡体字: | 次常用国字标准字体表 |
拼音: | Cìchángyòng Guózì Biāozhǔn Zìtǐbiǎo |
注音符号: | ㄘˋ ㄔㄤˊ ㄩㄥˋ ㄍㄨㄛˊ ㄗˋ ㄅㄧㄠ ㄓㄨㄣˇ ㄗˋ ㄊㄧˇ ㄅㄧㄠˇ |
発音: | ズーチャヨン グオズー ビャオヂュン ズーティービャオ |
テンプレートを表示 |
この項目は、言語学に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(ウィキポータル 言語学)。 |
この項目は、文字や文字学に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(P:文字)。 |