樋口 龍峡(ひぐち りゅうきょう、1875年5月14日 - 1929年6月6日)は、評論家社会学者政治家。本名は樋口秀雄、別号は暁雪。1909年に文芸革新会を興し、自然主義批判の文芸評論家として活躍した一方で、1915年には衆議院議員に当選し、政治家としても活動した。

樋口 龍峡
ペンネーム 樋口 暁雪
樋口 龍峡
誕生 樋口 秀雄
1875年5月14日
筑摩県伊那郡飯田町
死没 (1929-06-06) 1929年6月6日(54歳没)
東京府日暮里町
墓地 多磨霊園
職業 評論家政治家
国籍 日本
最終学歴 東京帝国大学文科大学哲学科
文学活動 反自然主義文学
代表作 『碧潮』1906年
『時代と文芸』1909年
『社会学小史』1911年
『近代思想の解剖』1913年
配偶者 樋口 かつみ
親族 甥・日夏耿之介詩人英文学者
テンプレートを表示
樋口 秀雄
ひぐち ひでお
生年月日 1875年5月14日
出生地 筑摩県伊那郡飯田町
没年月日 (1929-06-06) 1929年6月6日(54歳没)
死没地 東京府日暮里町
出身校 東京帝国大学文科大学哲学科 卒業
第一高等学校 卒業
松本中学校 卒業
前職 評論家
所属政党立憲同志会→)
憲政会→)
立憲民政党→)
憲政一新会
称号 従五位
勲三等
配偶者 樋口 かつみ
親族 曾孫・浅尾慶一郎参議院議員

選挙区長野県郡部区→)
長野県第12区→)
長野県第3区
当選回数 5回
在任期間 1915年3月25日 - 1929年6月6日
テンプレートを表示

概要

編集

筑摩県伊那郡飯田町(現長野県飯田市)の銀行家樋口与平・美寿の長男として生まれた。飯田尋常小学校旧制松本中学第一高等学校を経て、東京帝国大学文科大学哲学科へと進学し、ここで社会学を専攻した。更に1900年には大学院へと進み、1901年高山樗牛が発表した『美的生活を論ず』に対して、雑誌『太陽』に「美的生活論を読んで樗牛子に与ふ」を寄せて、道徳主義・悟性主義の立場から反論した。これを発端として樋口は1909年後藤宙外登張竹風笹川臨風らとともに「文芸革新会」を結成し、反自然主義運動を展開した。また、1904年頃から明治大学で教鞭を執り、学内の清国留学生用の教育機関である経緯学堂の主事などを務めた。

1911年大隈重信主宰の雑誌『新日本』が創刊されると、樋口は永井柳太郎と共に編集にあたり、この頃から政界への興味を強め始めた。1914年井上哲次郎の推薦により文学博士の候補者となったが、折からの井上らと上田萬年らの反目によって、結局は上田らの推す澤柳政太郎が当選したことから政界進出を決意し、1915年に行われた第12回衆議院議員総選挙において立憲同志会の推薦を得て出馬し、初当選を果たした。その後、政党の合同に伴い、党籍も憲政会立憲民政党(以下、民政党)へと異動した。

1928年、樋口は民政党を離れ、田中善立らと憲政一新会を発足させた。これに伴い、民政党幹部会が樋口を除名したことから、樋口と同じく長野県選出の民政党代議士である百瀬渡や、降旗元太郎などは樋口の復党運動を展開した。しかし、樋口は復党することなく、1929年6月6日心臓麻痺で死去した。

著作

編集

単著

編集
  • 『碧潮』(嵩山堂、1906年)
  • 『社会心理の研究』[日本社会学研究所論集](社会学研究所、1908年)
  • 『時代と文芸』(博文館、1909年)
  • 『社会論叢』(日高有倫堂、1909年)
  • 『社会学小史』(二松堂、1911年)
  • 『社会学十回講義』(二松堂、1912年)
  • 『群衆論』(中央書院、1913年)
  • 『現代思潮論』(中央書院、1913年)
  • 『近代社会学講話』[早稲田文学社文学普及会講話叢書](文学普及会、1915年)
  • 『新世界の印象』(国民書院、1922年)
  • 『欧米うらおもて』(弘道館、1922年)

編著

編集
  • 『千波万波』(大町桂月共編、日高有倫堂、1909年)
  • 『寄る波』(大町桂月共編、日高有倫堂、1909年)
  • 『自ら進んで取れ』(広文堂、1910年)
  • 『新体美文資料』[新体作文叢書](文盛堂書店、1914年)
  • 『新体書翰文』[新体作文叢書](文盛堂書店、1914年)
  • 『新体女子書翰文』[新体作文叢書](文盛堂書店、1915年)
  • 『新体実業書翰文』[新体作文叢書](文盛堂書店、1915年)
  • 『新体学生文範』[新体作文叢書](文盛堂書店、1915年)
  • 『舌と筆 雄弁美辞』(二松堂書店、1916年)
  • 『雲か波か 文豪傑作』(松本商会出版部、1918年)

翻訳

編集
  • エンリコ・フェリ英語版『社会政策と近世科学』(金港堂、1909年)
  • ヒューゴ・ミュンステルベルヒ英語版『済生の本義』(岡本芳二郎共訳、二松堂書店、1913年)

脚注

編集


参考文献

編集
  • 『新潮日本人名事典』
  • 金井清「樋口秀雄」(深志同窓会編『深志人物誌Ⅱ』〈深志同窓会、1996年〉、73-86頁)