楽ナビ
楽ナビ(らくナビ、英語: RAKU NAVI)は、パイオニアの車載用AV機器事業ブランドのカロッツェリアが製造、販売するカーナビゲーションシリーズの一つ。初代の楽ナビは1998年(平成10年)に発売された[1]。地図はジオテクノロジーズから提供を受けている。現在の表記名は「楽NAVI」で、キャッチコピーは「高性能」×「使いやすさ」+(大画面 メディアでえらべる)= 楽NAVI[2]。
なお、楽ナビシリーズである「楽ナビLite」についてもこのページで紹介する。
解説
編集パイオニアは1990年にGPS初のカーナビを発売し、1997年の時にフラグシップモデルを「サイバーナビ」と、普及モデルを「楽ナビ」の2系統に分けてラインナップすることとなった。
本機が発売された当初は記録メディアがCD-ROMであったが、2000年にDVD-ROMに、2005年にはHDDに変更された。楽ナビLiteはフラッシュメモリでもともと発売されていたが、2012年に楽ナビと楽ナビLiteとエアーナビを統合し、その際に楽ナビもフラッシュメモリーに変更され、楽ナビのブランドでポータブルナビを発売した[3]。
2010年[4]までは楽ナビと楽ナビLiteとでは、地図更新(バージョンアップ)が異なっていた。楽ナビは、2回(2年分)DVDでの更新で、楽ナビLiteは3年分のパソコンとSDメモリーカードを使っての更新だったが、統合されてからは楽ナビは楽ナビLiteと同様にパソコンとSDメモリーカードを使っての更新となった。
楽ナビLite
編集楽ナビLite(らくなびライト)は、楽ナビの基本機能のみを抑えたカーナビゲーションであり、2008年〜2011年のみ発売された製品である。
記録メディアは8GBフラッシュメモリ[5]を使用しているが、パイオニアが独自開発した超圧縮データ技術「L-format」により、HDDカーナビと変わらない地図情報を収録できる[6][7]。
2010年度の市販AV一体型メモリーナビゲーションカテゴリーで売上台数1位を獲得している[8]。
楽ナビと楽ナビLiteの違い
編集基本的には大きな違いはないが、機能的に違いがあり、楽ナビはVICS用ビーコンユニット(ND-B6等)が使用できるが、楽ナビLiteではできない[9]。他に、楽ナビには音楽CDを録音できる機能(ミュージックサーバー)ができるが、楽ナビLiteにはできないなどの違いがある[9]。
沿革
編集- 1998年:サイバーナビと楽ナビに分けられ、初代の楽ナビ「AVIC-500」が発売された[1]。
- 2005年:HDD楽ナビ「AVIC-HRZ09」が発売され、記録メディアがDVDからHDDへと変更された[1]。
- 2006年:本機の販売累計が120万台を突破した[1]。
- 2007年:スマートループに対応するようになった[10]。
- 2008年:楽ナビLiteが発売された[1]。この年に発売された楽ナビの画面解像度がQVGAからVGAに変更された。
- 2010年:楽ナビLiteがAV一体型メモリーナビゲーションカテゴリーで売上台数1位となる[8]。
- 2012年:エアージェスチャーを搭載された「AVIC-MRZ009/MRZ007」とポータブル楽ナビ「AVIC-MRP009」を発売し、同時に記録メディアがHDDからフラッシュメモリに変更された[1]。
- 2013年:発売15年目で累計出荷台数が300万台を突破した[11]。
- 2014年:本機初の8V型ナビ「AVIC-RL09」を発売した。
- 2016年:今回からVICSのVICS WIDEに対応しており、これに応じてVICS用ビーコンには対応しなくなった[12]。
- 2018年:本機初の9V型ナビ「AVIC-RQ902」を発表[13]。
型番
編集※ 太字は現在販売している型番である。(生産終了品は除く。)詳しくはこちらを参照。
- AVIC-HRZシリーズ(2005年〜2010年)
- メインタイプのHDDカーナビ。
- AVIC-HRVシリーズ(2005年〜2010年)
- オンダッシュタイプのHDDカーナビ。
- AVIC-DRZシリーズ(2004年〜2007年)
- メインタイプのDVDカーナビ。
- AVIC-DRVシリーズ(2003年〜2007年)
- オンダッシュタイプのDVDカーナビ。
- AVIC-DRシリーズ(2000年〜2007年)
- オンダッシュタイプのDVDカーナビ。
- AVIC-MRPシリーズ(2012年〜2015年)
- ポータブルモデル。
- AVIC-MRZシリーズ(2008年〜2013年)
- 登場当時は楽ナビLite。後に楽ナビに統合。
- AVIC-RZシリーズ(2014年〜 )
- 180mm2DINモデル。
- AVIC-RWシリーズ(2014年〜 )
- 200mmワイドモデル。
- AVIC-RLシリーズ(2014年〜 )
- 8V型ラージモデル。
- AVIC-RQシリーズ(2018年〜 )
- 9V型ラージモデル。画面解像度が楽ナビ唯一のWXGAとなっている。
- AVIC-RFシリーズ(2023年〜 )
- 9V型フローティングモデル。
テレビCMソング
編集※過去にコマーシャルソングとして使用されたものである。
脚注
編集- ^ a b c d e f 楽ナビスペシャルサイト 楽ナビヒストリー パイオニア株式会社 2015年1月4日閲覧
- ^ 楽ナビカタログ'18 vol.4 p1-2。パイオニア株式会社発行
- ^ カロッツエリア A/V/Nカタログ'12 vol.4 21・22ページ参照(2012年10月発行)
- ^ 楽ナビの2011年モデルは発売されていない。
- ^ 2011年モデル「AVIC-MRZ09」は、16GBフラッシュメモリを使用。(カロッツェリア A/V/Nカタログ'12 vol.2 40ページ参照)
- ^ カロッツェリア 楽ナビカタログ'10 vol.1 16ページより。2010年10月発行。
- ^ “L-formatについて”. パイオニア株式会社. 2016年5月14日閲覧。
- ^ “カロッツェリア HDD楽ナビ5機種、DVD楽ナビ4機種を新発売”. パイオニア. 2017年12月3日閲覧。
- ^ “楽ナビ開発秘話”. パイオニア株式会社. 2015年1月5日閲覧。
- ^ カロッツェリア 楽ナビカタログ'16 vol.4(2016年10月発行)5・13ページより。
- ^ “パイオニア、楽ナビ10機種を発売…9インチ大画面や低価格Bluetooth対応モデルなど追加”. response. (2018年10月2日)
関連項目
編集外部リンク
編集- パイオニアによる公式サイト
- YouTube・Instagram
- パイオニア公式YouTube - 楽ナビなどの動画を配信している。
- パイオニア販売株式会社 (@carrozzeria_jp) - Instagram