柴村紀代
この記事のほとんどまたは全てが唯一の出典にのみ基づいています。 (2015年2月) |
柴村 紀代(しばむら きよ、1946年10月26日[1] - )は、日本の児童文学作家。藤女子大学元教授。
児童文学作品の書評や、絵本等の児童文学の研究書なども書いている。
来歴・人物
編集台湾出身。北海道札幌市在住。1969年藤女子大学文学部国文科卒業。大学在学中に童話サークルに入り、1967年同人誌「青い獏」を創刊。「ひらく」同人。
1980年『おかあさんの湖』を処女出版。1984年藤女子短期大学保育科非常勤講師(~1999年)。
『サクランボっ子のゆめ』で1990年に第6回北の児童文化賞受賞。
1991年日本女子大学大学院家政研究科児童学専攻修士課程修了。2000年藤女子大学人間科学部専任講師。2001年より母校である藤女子大学の人間科学部教授を務め、2015年藤女子大学定年退職。北海道文学館理事に就く。
この他に、光塩学園女子短期大学保育科兼任講師、藤女子大学人間科学部非常勤講師(2015年 - 2017年)、國學院大學北海道短期大学部幼児・児童教育学科兼任講師(2015年 - 2018年)も務めた。2018年より北海道立文学館副理事長。[2]。
著書
編集脚注
編集- ^ 『北海道人物・人材情報リスト2004 か-と』(日外アソシエーツ編集・発行、2003年)p1051
- ^ 絵本の40年 - 保育科で絵本を伝えてきて講師紹介