松平乗次 (滝脇松平家)
松平 乗次(まつだいら のりつぐ、生没年不詳)は、戦国時代から江戸時代初期の武将。滝脇松平家の4代目当主。
時代 | 戦国時代、江戸時代 |
---|---|
生誕 | 不明 |
死没 | 不明 |
別名 | 右馬助、金次郎、監物 |
墓所 | 長龍院(杉並区高円寺)[1] |
官位 | 従五位下 |
主君 | 元康 |
氏族 | 滝脇松平家 |
父母 | 松平乗高 |
兄弟 | 乗次、乗勝、清六、青沼昌次室、三島昌次養女 |
子 | 正貞、乗久、小林正縄室 |
略歴
編集徳川家康に仕え、慶長3年家康入洛の際に伏見城の番を務めた。関ヶ原の戦いにも従軍。慶長6年三河国加茂郡滝脇村をはじめとして600石を賜った[2]。某年死去、享年72[2]。法名善良。
参考文献
編集- 『寛政重修諸家譜第1輯』(国民図書、1922年、103p)
脚注
編集外部リンク
編集