東方聖典叢書(とうほうせいてんそうしょ、Sacred Books of the East)は、マックス・ミュラーによって編集され、オックスフォード大学出版局によって1879年から1910年にかけて刊行された、アジアの諸宗教の聖典英語翻訳を集成した全50巻の叢書ヒンドゥー教仏教道教儒教ゾロアスター教ジャイナ教イスラム教の主要な聖典を収録している。

全50巻はすべてが電子化されており、無料のPDF電子書籍[1]プレーンテキスト[2]で提供されている。

全50巻はすべてが、アメリカ合衆国においてパブリックドメインとなっており、多くの諸国においてもほとんど、ないし、すべてがパブリックドメインとなっている[2]

翻字

編集

東方聖典叢書で使われている翻字方法は現在一般的に使われるものと異なり、ミュラーが1854年に提案した宣教師のためのラテン文字によるつづりにもとづいている。この方法は通常のアルファベットで不足する字をイタリックや大文字によって補っている。サンスクリットの場合、IASTと比較して以下のように異なっている[3]

IAST ā ī ū c ch j jh ṭh ḍh ś
ミュラー â î û ri m h k kh g gh t th d dh n l s sh

一覧

編集
東方聖典叢書 各巻
区分 刊行年 翻訳者 表題と内容
1 ヒンドゥー教 1879 マックス・ミュラー ウパニシャッド (The Upanishads)』 - 全2巻の1、 チャーンドーギヤ・ウパニシャッドタラヴァカーラ(ケーナ)・ウパニシャッドアイタレーヤ・ウパニシャッドカウシータキ・ウパニシャッドヴァージャシャネイ(イーシャー)・ウパニシャッド
2 ヒンドゥー教 1879 ゲオルク・ビューラー 『The Sacred Laws of the Aryas』 - 全2巻の1、アーパスタンバ (Âpastamba)、ガウタマ(Gautama)、ヴァーシシュタ (Vâsishtha)、バウダーヤナ (Baudhâyana)の教えたアーリア人の聖なる法:第1部:アーパスタンバとガウタマ(ダルマ・スートラ
3 中国 1879 ジェームズ・レッグ 『The Sacred Books of China』 - 全6巻の1、儒教第1部:書経詩経(抄訳)、孝経
4 ゾロアスター教 1880 ジャーム・ダルメステテール ゼンド=アヴェスター (The Zend-Avesta)』 - 全3巻の1、The Vendîdâd.
5 ゾロアスター教 1880 E・W・ウェスト パフラヴィー文献 (Pahlavi Texts)』- 全5巻の1、The Bundahis, Bahman Yast, and Shâyast Lâ-Shâyast.
6 イスラム教 1880 E・H・パーマー
(E. H. Palmer)
クルアーン (The Qur'ân)』 - 全2巻の1
7 ヒンドゥー教 1880 ユリウス・ヨリー
(Julius Jolly)
『The Institutes of Vishnu』- ヴィシュヌの教義
8 ヒンドゥー教 1882 カーシーナート・トリンバク・テーラング
(Kâshinâth Trimbak Telang)
『The Bhagavadgita With the Sanatsugâtîya and the Anugîtâ』- バガヴァッド・ギーターサナツジャーティーヤ (Sanatsugâtîya)、アヌギーター (Anugîtâ)
9 イスラム教 1880 E・H・パーマー クルアーン (The Qur'ân)』 - 全2巻の2
10 仏教 1881 F・マックス・ミュラー (Dhammapada) ヴィゴ・ファウスベル (Sutta-Nipata) ダンマパダ(法句経)スッタニパータ (The Dhammapada and The Sutta-Nipâta, a collection of discourses)』- 仏教の教典のひとつであるスッタニパータと、詩句集であるダンマパダを、パーリ語から英訳
11 仏教 1881 トーマス・ウィリアム・リス・デイヴィッズ 『仏教の経典 (Buddhist Suttas)』- 大般涅槃経 (Mahâ-parinibbâna Suttanta)、転法輪経 (Dhamma-kakka-ppavattana Sutta), 三明経 (Tevigga Suttanta)、願経 (Âkaṅkheyya Sutta)、心荒野経 (Ketokhila Sutta)、大善見王経 (Mahâ-Sudassana Suttanta)、一切漏経 (Sabbâsava Sutta)
12 ヒンドゥー教 1882 ジュリアス・エッゲリング
(Julius Eggeling)
シャタパタ・ブラーフマナ (The Satapatha Brâhmana)』 - 全5巻の1、Mâdhyandina 派のテキストによる Shatapatha Brahmana、I-II
13 仏教 1881 T・W・リス・デイヴィッズヘルマン・オルデンベルク 律蔵 (Vinaya Texts)』- 全3巻の1、波羅提木叉 (Pâtimokkha)、大品 (Mahâvagga) I-IV
14 ヒンドゥー教 1882 ゲオルク・ビューラー 『The Sacred Laws of the Aryas』 - 全2巻の2、アーパスタンバ、ガウタマ、ヴァーシスタ、バウダーヤナの教えたアーリア人の聖なる法:第2部:ヴァーシスタとバウダーヤナ
15 ヒンドゥー教 1884 マックス・ミュラー ウパニシャッド (The Upanishads)』 - 全2巻の2、 カタ・ウパニシャッドマーンドゥーキヤ・ウパニシャッドタイッティリーヤ・ウパニシャッドブリハッド・アーラニヤカ・ウパニシャッドシュヴェーターシュヴァタラ・ウパニシャッドプラシュナ・ウパニシャッドマイトリー・ウパニシャッド
16 中国 1882 ジェームズ・レッグ 『The Sacred Books of China』 - 全6巻の2、儒教第2部:易経
17 仏教 1882 T・W・リス・デイヴィッズヘルマン・オルデンベルク 律蔵 (Vinaya Texts)』- 全3巻の2、大品 (Mahâvagga) V-X、小品 (Kullavagga) I-II
18 ゾロアスター教 1882 E・W・ウェスト パフラヴィー文献 (Pahlavi Texts)』- 全5巻の2、The Dâdistân-î Dînîk and the Epistles of Mânûskîhar.
19 仏教 1883 サミュエル・ビール
(Samuel Beal)
『仏所行讃 馬鳴菩薩造 (The Fo-sho-hing-tsan-king, a life of Buddha by Ashvaghosha)』- 420年曇無讖の漢訳から英訳
20 仏教 1885 T・W・リス・デイヴィッズヘルマン・オルデンベルク 律蔵 (Vinaya Texts)』- 全3巻の3、小品 (Kullavagga) IV-XII.
21 仏教 1884 H・ケルン
(H. Kern)
妙法蓮華経 (The Saddharma-Pundarîka or The Lotus of the True Law)』
22 ジャイナ教 1884 ヘルマン・ヤコービ 『ジャイナ教典 (Gaina Sûtras)』- 全2巻の1、プラークリットからの英訳:The Âkârâṅga sûtra. The Kalpa sûtra.
23 ゾロアスター教 1883 ジャーム・ダルメステテール ゼンド=アヴェスター (The Zend-Avesta)』 - 全3巻の2、 The Sîrôzahs, Yasts, and Nyâyis.
24 ゾロアスター教 1884 E・W・ウェスト パフラヴィー文献 (Pahlavi Texts)』- 全5巻の3、Dînâ-î Maînôg-î khirad, Sikand-Gûmânîk Vigâr, Sad Dar.
25 ヒンドゥー教 1886 ゲオルク・ビューラー マヌ法典 (The Laws of Manu)』- 注釈書7冊からの抜粋を含む英訳
26 ヒンドゥー教 1885 ジュリアス・エッゲリング 『シャタパタ・ブラーフマナ (The Satapatha Brâhmana)』 - 全5巻の2、Mâdhyandina 派のテキストによる:III-IV
27 中国 1885 ジェームズ・レッグ 『The Sacred Books of China』 - 全6巻の3、儒教第3部:礼記(全2巻の1)
28 中国 1885 ジェームズ・レッグ 『The Sacred Books of China』 - 全6巻の4、儒教第4部:礼記(全2巻の2)
29 ヒンドゥー教 1886 ヘルマン・オルデンベルク 『The Grihya-sûtras; rules of Vedic domestic ceremonies』 - 全2巻の1、ヴェーダの宗教の典礼:Sâṅkhyâyana-Grihya-sûtra. Âsvalâyana-Grihya-sûtra. Pâraskara-Grihya-sûtra. Khâdira-Grihya-sûtra
30 ヒンドゥー教 1892 ヘルマン・オルデンベルクマックス・ミュラー 『The Grihya-sûtras; rules of Vedic domestic ceremonies』 - 全2巻の2、ヴェーダの宗教の典礼: Gobhila, Hiranyakesin, Âpastamba (以上、オルデンベルク訳):Yaa-Paribhâshâ-sûtras(ミュラー訳)
31 ゾロアスター教 1887 ローレンス・ヘイワース・ミルズ ゼンド=アヴェスター (The Zend-Avesta)』 - 全3巻の3、The Yasna, Visparad, Âfrînagân, Gâhs, and miscellaneous fragments.
32 ヒンドゥー教 1891 マックス・ミュラー 『ヴェーダの讃歌 (Vedic Hymns)』 - 全2巻の1、暴風雨の神々(マルト神群ルドラヴァーユヴァータ)への讃歌、リグ・ヴェーダに関する文献表
33 ヒンドゥー教 1889 ユリウス・ヨリー 『ブリハスパティ (The Minor Law-Books: Brihaspati)』全1巻
34 ヒンドゥー教 1890 ジョージ・シボート
(George Thibaut)
『The Vedânta-Sûtras』 - 全3巻の1、シャンカラ・アーチャーリヤによる注釈つき(全2部の1);Adhyâya I-II (Pâda I-II).
35 仏教 1890 T・W・リス・デイヴィッズ ミリンダ王の問い (The Questions of King Milinda)』 - 全2巻の1
36 仏教 1894 T・W・リス・デイヴィッズ ミリンダ王の問い (The Questions of King Milinda)』 - 全2巻の2
37 ゾロアスター教 1892 E・W・ウェスト パフラヴィー文献 (Pahlavi Texts)』- 全5巻の4、 Contents of the Nasks.
38 ヒンドゥー教 1896 ジョージ・シボート 『The Vedânta-Sûtras』 - 全3巻の2、シャンカラ・アーチャーリヤによる注釈つき(全2部の1);Adhyâya II (Pâda III-IV) - IV
39 中国 1891 ジェームズ・レッグ 『The Sacred Books of China』 - 全6巻の5、道教第1部(全2巻の1):老子道徳経荘子荘子(I-XVII)
40 中国 1891 ジェームズ・レッグ 『The Sacred Books of China』 - 全6巻の6、道教第2部(全2巻の2):荘子荘子(XVIII-XXXIII)、『太上感応篇』その他の道教テキスト、および、第39・40巻の索引
41 ヒンドゥー教 1894 ジュリアス・エッゲリング 『シャタパタ・ブラーフマナ (The Satapatha Brâhmana)』 - 全5巻の3、Mâdhyandina 派のテキストによる:V-VII
42 ヒンドゥー教 1897 モーリス・ブルームフィールド アタルヴァ・ヴェーダの讃歌 (Hymns of the Atharva-Veda)』 - 典礼書、注釈書からの抜粋を含む
43 ヒンドゥー教 1897 ジュリアス・エッゲリング 『シャタパタ・ブラーフマナ (The Satapatha Brâhmana)』 - 全5巻の4、Mâdhyandina 派のテキストによる:VIII-X
44 ヒンドゥー教 1900 ジュリアス・エッゲリング 『シャタパタ・ブラーフマナ (The Satapatha Brâhmana)』 - 全5巻の5、Mâdhyandina 派のテキストによる:XI-XIV
45 ジャイナ教 1895 ヘルマン・ヤコービ 『ジャイナ教典 (Gaina Sûtras)』- 全2巻の2、プラークリットからの英訳:The Uttarâdhyayana Sûtra, The Sûtrakritâṅga Sûtra.
46 ヒンドゥー教 1897 ヘルマン・オルデンベルク 『ヴェーダの讃歌 (Vedic Hymns)』 - 全2巻の2、火神アグニへの讃歌 (Mandalas I-V)
47 ゾロアスター教 1897 E・W・ウェスト パフラヴィー文献 (Pahlavi Texts)』- 全5巻の5、Marvels of Zoroastrianism.
48 ヒンドゥー教 1904 ジョージ・シボート 『The Vedânta-Sûtras』 - 全3巻の3、ラーマーヌジャ (Râmânuga) による注釈つき(全2部の2);Adhyâya II (Pâda III-IV) - IV
49 仏教 1894 エドワード・バイルズ・カウエル(Edward Byles Cowell)、F・マックス・ミュラー高楠順次郎 大乗仏教 (Buddhist Mahâyâna Texts)』 - 第1部:馬鳴による『ブッダ・チャリタ (仏所行讃)』サンスクリット原典からの E・B・カウエルによる英訳 - 第2部:『無量寿経』、『阿弥陀経』、『金剛般若経』、『大本般若心経』、『小本般若心経』、F・マックス・ミュラーによる英訳; 『観無量寿経』、高楠順次郎による英訳
50 索引 1910 モーリッツ・ヴィンターニッツ (Moriz Winternitz)
前書き:アーサー・アンソニー・マクドネル
東方聖典叢書全巻を通しての人名、主題、総索引

出典・脚注

編集
  1. ^ HolyBooks.com
  2. ^ a b The Internet Sacred Text Archive
  3. ^ F. Max Müller (1900). “Transliteration of Oriental Alphabets”. Sacred Books of the East. 1. Oxford: Clarendon Press. pp. xlviii-lv. https://archive.org/details/wg901/page/n57/mode/2up 

外部リンク

編集