東京都道181号藤橋小作線
東京都の道路
東京都道181号藤橋小作線(とうきょうとどう181ごう ふじはしおざくせん)は、東京都青梅市と羽村市を結ぶ一般都道である。
一般都道 | |
---|---|
東京都道181号藤橋小作線 | |
起点 | 東京都青梅市 |
終点 | 東京都羽村市 |
接続する 主な道路 (記法) |
東京都道5号新宿青梅線 埼玉県道・東京都道179号所沢青梅線 |
■テンプレート(■ノート ■使い方) ■PJ道路 |
概要
編集- 起点:青梅市藤橋北交差点
- 終点:羽村市小作駅東口
- 都市計画路線名:福生3・4・34
沿道状況
編集藤橋北〜藤橋間は、上下合わせて2車線の追い越し禁止道路で、住宅と田畑が広がる。
藤橋〜藤橋久保間は、都道63号線と重複をし、沿道状況は住宅街となり、道路も広がる。
藤橋久保〜青梅新町間は、片側2車線の計4車線道路となり、東側には三ッ原工業団地が広がり、フォレオ青梅などの商業施設も多い。青梅新町では青梅街道と交差(道路としては合流)し、ラッシュ時はよく混雑する。この区間は計4車線道路にも拘らず、規制速度が40キロなので、スピードには注意が必要となる。さらに、圏央道青梅インターチェンジから、八王子・奥多摩・福生・立川・国道16号方面へのアクセス路にもなっているため、日中の交通量は多い。
青梅新町〜新町桜株間も引き続き計4車線区間となるが、新宿と青梅、山梨方面を結ぶ青梅街道との重複となるため、交通量は前述の区間よりも増加する。
新町桜株〜小作駅北間は、片側1車線ずつの2車線区間となる。新町桜株交差点を北進し、飯能方面に向かう道は当道路の旧道で、藤橋交差点で再び合流する。
交通状況
編集平成22年(2010年)度時点での、道路交通センサスによる藤橋小作線の交通データについて以下の通りである[1]。
- 大型車:524台、小型車:4,343台、自転車類:627台、歩行者類:3,984人(いずれも12h計)
- 車道部:11.00m、歩道部:3.00m、車線数:2。
(観測地点:羽村市小作台1-11)
重複区間
編集- 東京都道5号新宿青梅線(東京都青梅市)青梅新町交差点 - 新町桜株交差点
- 東京都道63号青梅入間線バイパス(東京都青梅市)藤橋交差点 - 藤橋久保交差点
交差・接続する道路
編集主要地方道
編集- 東京都道5号新宿青梅線(青梅街道)
- 東京都道63号青梅入間線バイパス
- 東京都道63号青梅入間線(豊岡街道)
一般都道
編集通過する自治体
編集- 東京都
- 青梅市 - 羽村市
注釈
編集- ^ 平成22年度道路交通センサス交通量調査(市郡部)(PDF)東京都交通量報告書(市郡部)。67頁。